明日が修了式となるコナン。4年生としての学校生活も残すところあと1日となりました。
学期末なので、いろいろな物を持ち帰ってきます。
今日はその中に なかま と表紙に書かれた2つ折りの画用紙がありました。
中を開けると、交流学級のクラスメートから一言ずつメッセージが書かれてありました。
いわゆる、寄せ書きですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
交流学級の学活であったのでしょう。
フツーにコナンの分もあって嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何が書いてあるか、見てみれば・・・圧倒的に
『計算が速くてすごいです』
が多かったです。
クラスの1/4が、そう書いていました。
計算得意なコナン。それ故に算数の授業に交流学級へ行っていましたから、
そう書かれているのは至極自然なことなのかもしれません。
2番目に多かったのが、無難な『一年間、ありがとう』でした(笑)
そんなに、交流学級に行っていたわけではないので、クラスメートに馴染みがなくても
仕方ありませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
他には
『おもしろいことしてくれてありがとう』
『5年生になってもお友達でいましょう』
『違うクラス(支援学級のこと)に行ってばっかりで、あんまりしゃべれなかったね』
といった内容がそれぞれ2つずつありました。
そんな中、ワタクシのツボを押さえたコメントはコチラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
『よくまちがった日本語を使っていたけれど、知らない言葉は調べた方がいいよ』
ギャハハハハ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
めっちゃ、ウケました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
よくぞ、言うてくれた
って感じです。
それこそが、コナンが抱えている課題だからです。
言葉の語彙は多いが、意味は理解していない。
コナンの課題に気づいて、きちんと伝えてくれたそのコがコナンの友達に
なってくれたら、いいのになぁ・・・と思ったのでした。
さて、一つ、気になることが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
コナンはみんなにメッセージを書いたのかしら???
間違った日本語を使うコナンは当然、書く文章も???な文章を書くのです。
自分でも文章を書くことが苦手なコナンが、35名分のメッセージを書いたとは
とても思えません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
例え、ちぐはぐな文章だったとしても、ちゃんと書いてくれたら、それはそれで
嬉しいんだけな・・・。
まぁ、おそらく、書いていないでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
コナンのこの1年間の学校生活が垣間見えた、なかまからの温かいメッセージでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
学期末なので、いろいろな物を持ち帰ってきます。
今日はその中に なかま と表紙に書かれた2つ折りの画用紙がありました。
中を開けると、交流学級のクラスメートから一言ずつメッセージが書かれてありました。
いわゆる、寄せ書きですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
交流学級の学活であったのでしょう。
フツーにコナンの分もあって嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
何が書いてあるか、見てみれば・・・圧倒的に
『計算が速くてすごいです』
が多かったです。
クラスの1/4が、そう書いていました。
計算得意なコナン。それ故に算数の授業に交流学級へ行っていましたから、
そう書かれているのは至極自然なことなのかもしれません。
2番目に多かったのが、無難な『一年間、ありがとう』でした(笑)
そんなに、交流学級に行っていたわけではないので、クラスメートに馴染みがなくても
仕方ありませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
他には
『おもしろいことしてくれてありがとう』
『5年生になってもお友達でいましょう』
『違うクラス(支援学級のこと)に行ってばっかりで、あんまりしゃべれなかったね』
といった内容がそれぞれ2つずつありました。
そんな中、ワタクシのツボを押さえたコメントはコチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
『よくまちがった日本語を使っていたけれど、知らない言葉は調べた方がいいよ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
めっちゃ、ウケました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
よくぞ、言うてくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
それこそが、コナンが抱えている課題だからです。
言葉の語彙は多いが、意味は理解していない。
コナンの課題に気づいて、きちんと伝えてくれたそのコがコナンの友達に
なってくれたら、いいのになぁ・・・と思ったのでした。
さて、一つ、気になることが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
コナンはみんなにメッセージを書いたのかしら???
間違った日本語を使うコナンは当然、書く文章も???な文章を書くのです。
自分でも文章を書くことが苦手なコナンが、35名分のメッセージを書いたとは
とても思えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
例え、ちぐはぐな文章だったとしても、ちゃんと書いてくれたら、それはそれで
嬉しいんだけな・・・。
まぁ、おそらく、書いていないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
コナンのこの1年間の学校生活が垣間見えた、なかまからの温かいメッセージでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m03/banner_br_sakurabird.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)