☆ こにゃんこのケセラセラな毎日 ☆

人生なんてケセラセラ
♪なるようになるさ 先のことなど分からない♪

新学期 *-* コナン編 *-*

2009年04月11日 | コナン
新しいことづくめのジナンの話題三昧となりましたが、入学式と同じ日に
始業式がありました。
ハイ コナンも5年生になりました

学校での拠点となる支援学級の担任が初めて変わるので、コナンの日常にどのように
変化が起こるか、見ものだったのですが・・・。
新しい担任の先生は、コナンが超大好きなS先生となり、それはそれで心配でもあったのです。

5年生、と言ってもコナン、まだまだ精神年齢は低いのです
好きな人には抱きついちゃうんですねぇ。
子どもが甘えちゃう時にするハグみたいな感じでしょうか?
だけど、世間的に5年生と言えば、もうお子ちゃま世代ではありません。
好きだろうが、なんだろうが、むやみに抱きつかないように教えないと
後々大変なことになります。
大の大人が、気に行った人に抱きついたんでは、ヘンタイや痴漢扱いされちゃいますからねぇ

先日の懇談で、お話させていただいたら、案の定、コナン、S先生に出会うと
抱きついちゃってたらしいです
で、前担任のH先生が、抱きつこうとするコナンを静止してたんだとか
初めて聞くお話でしたが、やっぱり・・・ って感じでした。
なので、S先生には、抱きついたら抱きつかないように言い聞かせていただくようにお願いしておきました。

さて、新年度と言えば・・・
交流学級に入り浸るのが通例となっているコナン。
今年は、お気に入りのS先生が担任になったんで、交流学級に行かなかったりして~
なんて、思ったりもしたのですが、やっぱり、交流学級に入り浸りのコナン。
そこは、変わらないのね
「1日1回は、S先生の顔を見てきなさい
と言い聞かせているのですが、やっぱり、支援学級に寄らずに交流学級に行っているようです。

と言うか、担任が変わった支援学級はいつもと違った空間に見えるのでしょうか?
支援学級の教室前までは行くのですが、廊下をウロウロして、教室の中には入りにくそうにしているようです
隣の知的障碍学級には足を踏み入れているのですが、自分の情緒障碍学級には入れないようです

う~ん そう来たか・・・ って感じです。

新しい雰囲気に変わった支援学級に馴染めないとなると、いつもはG.W.頃には
交流学級離れで、支援学級に入り浸るのに、その時期がいつもより遅いかもしれないなぁ・・・。
という気がしてきました。

当のコナンは・・・新学期、見るからに張り切っています
そんなに頑張らなくていいんだよと言いたくなるくらいです。
最初に頑張りすぎると、後で緊張が解けた後のグッタリ感が、またひどくなるので、
頑張るのはそこそこにしてほしいんですよね

でも、まぁ。頑張れるところまで、頑張ってみろよ って感じです。
いつもよりその頑張りが続くといいな、とも願っています
その頑張りの緊張の糸が切れた後のフォローはやっぱり大変だけれど、
それも覚悟の上で、頑張れるところまでやってみてほしい、と思うのでした。

交流学級でも自分の居場所を作ってほしい、というのが、ワタクシの願いです。
交流学級のお友達もできたらいいなと・・・。
叶わぬ願い かもしれないけれど・・・。

とまぁ、こんな感じでスタートした、コナンの新学期です








人気ブログランキングへ人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする