母から
があり、お正月は妹のところで過ごすかもしれない、と言ってきました。
妹の舅さまが、父が亡くなって、1人でお正月を過ごすのは寂しいから、うちには遠慮せず、
妹宅でお正月を過ごしてはどうか、と言ってくださったのだそうです。
母はせっかくのご厚意なので、受けようかと思う、と言いました。
ワタクシ、「いいんじゃない?そうしたら?」と答えました。
実際、ワタクシも、父を亡くしての初めてのお正月は母も寂しい思いをするのではないか、と気になっていました。
父が倒れたのが今年の正月2日。そのまま、救急車で病院に運ばれ、1ヶ月後に亡くなりました。
嫌でも、2日になれば、父が倒れたことを思い出すでしょうし、そんな中、1人で家にいるのは
寂しかろう、とちょっと心配していました。
妹の家に行けば、甥っ子たちもいますから、賑やかでしょうし、気も紛れるでしょう。
母を気にかけて、気を使ってくださった妹の舅さまには、ただただ感謝でございます。
そして、ワタクシは思うのです。
なんだか、割り切れない思いが心の中でくすぶっています。
もしも、夫の両親がどちらか1人になったなら、すぐさま、同居の話が持ち上がると思うのです。
それは、当然の話かもしれないけれど、ワタクシの母は1人暮らしになっても、同居の話なんて
微塵も出なくて、1人暮らし。
自分の母親は1人暮らしをしているのに、夫の両親は1人になったら、息子夫婦と同居になるのか・・・。
うちの母だって、夫の母と同じように子育てしてきたのになぁ。
なんか、女の子の親って・・・
なんだかなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
よりによって、ワタクシも妹も、長男の嫁、ってヤツです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして、どちらの夫も妹が1人・・・。
なぁ~んだぁ~かな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
ワタクシなんて、遠方に嫁いでしまったので、母のことは妹に任せっきりだし・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なぁ~んだぁ~かな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shokneko.gif)
そして、この先を不安に思う・・・。
母が介護が必要な状態になったら、どうなるのだろう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
今まで、考えないようにしてきたことが、段々現実のものとなってくる。
まぁ、なるようにしかならないのでしょうけど・・・。
ん
同居・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
こんないい加減で主婦力
のワタクシが、あの舅さま、姑さまとうまく行くとも思えない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ま、まぁ。とらぬ狸と一緒で、今からあれこれ考えてもしょうがないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここは、やっぱり
ケセラセラで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なるようになるさ 先のことなど分からないぃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
にゃはは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/banner_argyle_.gif)
人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
妹の舅さまが、父が亡くなって、1人でお正月を過ごすのは寂しいから、うちには遠慮せず、
妹宅でお正月を過ごしてはどうか、と言ってくださったのだそうです。
母はせっかくのご厚意なので、受けようかと思う、と言いました。
ワタクシ、「いいんじゃない?そうしたら?」と答えました。
実際、ワタクシも、父を亡くしての初めてのお正月は母も寂しい思いをするのではないか、と気になっていました。
父が倒れたのが今年の正月2日。そのまま、救急車で病院に運ばれ、1ヶ月後に亡くなりました。
嫌でも、2日になれば、父が倒れたことを思い出すでしょうし、そんな中、1人で家にいるのは
寂しかろう、とちょっと心配していました。
妹の家に行けば、甥っ子たちもいますから、賑やかでしょうし、気も紛れるでしょう。
母を気にかけて、気を使ってくださった妹の舅さまには、ただただ感謝でございます。
そして、ワタクシは思うのです。
なんだか、割り切れない思いが心の中でくすぶっています。
もしも、夫の両親がどちらか1人になったなら、すぐさま、同居の話が持ち上がると思うのです。
それは、当然の話かもしれないけれど、ワタクシの母は1人暮らしになっても、同居の話なんて
微塵も出なくて、1人暮らし。
自分の母親は1人暮らしをしているのに、夫の両親は1人になったら、息子夫婦と同居になるのか・・・。
うちの母だって、夫の母と同じように子育てしてきたのになぁ。
なんか、女の子の親って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
よりによって、ワタクシも妹も、長男の嫁、ってヤツです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そして、どちらの夫も妹が1人・・・。
なぁ~んだぁ~かな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
ワタクシなんて、遠方に嫁いでしまったので、母のことは妹に任せっきりだし・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なぁ~んだぁ~かな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shokneko.gif)
そして、この先を不安に思う・・・。
母が介護が必要な状態になったら、どうなるのだろう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
今まで、考えないようにしてきたことが、段々現実のものとなってくる。
まぁ、なるようにしかならないのでしょうけど・・・。
ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
こんないい加減で主婦力
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ま、まぁ。とらぬ狸と一緒で、今からあれこれ考えてもしょうがないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここは、やっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
なるようになるさ 先のことなど分からないぃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
にゃはは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ff/02972468bae23be050fd3d7e0a267cab.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/banner_argyle_.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます