旅は続くよどこまでも。

とてつもなく不定期に、しかし何か思い浮かんだときにはどえらい勢いで書きなぐるブログ。

試行錯誤の末。

2011年04月12日 20時48分51秒 | 青森の日常。
27日、青森空港から飛行機で帰京することにしました。東京行きの最終便です。

今日は1日悩んで悩んで、もうどうしたらいいか分からなくなるまで悩んだ。
で、結果飛行機。
ロクには可哀想だけど、我慢して貰うしかない。ごめんね、ロク。

しかしあれだね、JRは日本全国どこまで乗ってもペット料金は270円なのに、JALはほんの2~3時間で5000円も取るのね。阿漕な商売するよね。

引っ越し屋さんとリサイクル屋さんの手配も済んだ。後は私がどこまで荷物を減らせるか、だな。
頑張るしかない。
頑張れ、自分。

何年振りだろう。

2011年04月12日 09時56分34秒 | 青森の日常。
今朝早く、ロクの元親さんからメールが来た。
「モーニングコーヒーしませんか?」
目は覚めていたけど寝間着でgdgdしてたので大急ぎで着替えた。
程なく元親さん御夫婦が到着。車でいつもの喫茶店・マロンへ。

この御夫婦との会話は楽しい。スタンスがいいのかなあ。無理も無駄な余裕も感じさせない、ゆったりとした空気感があるんだよな。

モーニングの後は古川の花屋さんで花を買う。
なんと! 私にもチューリップをどんと10本、買ってくれた!
私の好きなバレリーナ。オレンジ色も好きだし、香りも好き。
部屋に花を飾るなんて何年振りかなー。汚い部屋でもチューリップ10本あるとなんか華やか。

と、喜びも束の間、ロクが早速やってくれました。
しゃくしゃくしゃく、と音がするので、はっ、と振り向いたら案の定、花食ってるし・・・・・。
チューリップは毒があるから駄目だよ、つったって聞きゃあしない。
仕方なく花はトイレに飾りました。

と、まあ、今日は早くから起き出したので、何か片付けをしたい。
それと、元親さんに千葉に帰る手段について相談したら、やっぱ寝台特急は時間が掛かりすぎるから、飛行機がいいと思う、って言われた。
新幹線はGWに間に合わないかもしれないって情報も。

飛行機かあ。
ロクが貨物室に入れられるという心配はあるけれど、確かに所要時間は短い。
ただ私が国内線に乗り慣れてないから、羽田でオタオタしそう。
うーん。楽天トラベルで調べてみるか。

Xデーを決めなきゃな。