江少剣ブログ

東京都江東区にある剣友会「江少剣」の活動内容や連絡事項などを掲載します。

55歳一刀貫の剣道挑戦記~二百三十二本目!

2024年06月16日 | 一刀貫の剣究室

いつのまに梅雨は空けたのだっけ?みたいな暑い日でしたね、京都は35度の真夏日!?6月ですよ!?うーん、皆さん体調崩されないよう気を付けてくださいね。おはようございます!一刀貫です!

さて昨夜も老若男女たくさん集まっての稽古でした!私はまた先週と同様、女子高生先生と初心者組のお相手を致しました。すり足も随分上手になってきました。先週は面打ちを教えてもらったので、今週は小手と、小手面の連続技。最後は私たちの実際の胴を打っての胴打ちも。これで一通り、打ちを覚えました。良い声も出るようになってきましたし、面持ちも真剣そのもの!剣道、好きになってもらえたかな?

その後は子供たちの試合稽古の審判。子供たちの試合を見ていても、とても勉強になります。その子が何を考えているのか、どういう工夫をしているのかいないのか見て取れます。改めて思ったのは、気持ちの強さです。同じ面を打ちあっても、しっかりとした気持ちで相手に打ち「込んで」行く感じの子には、旗が上がります。ほんのちょっとの差のようですが、見た目は全然違ってしまうんですね。剣道は気持ちの武道なんだと、改めて思わされました。

最後は先生方に稽古を頂戴しました。何せあと半年は、面打ちに集中して改善したいと思っています。「面打ち無くして剣道無し!」の気持ちでやり直しです。右手左手の使い方、足の使い方、間の取り方攻め方機の捉え方、全てが課題です。喫緊の課題としては、右手を真っすぐ上げたい、左手を使って冴えを出したい。体をお相手にしっかりと正対させたい、という所です。剣道は右足を出して構えるので、左腰が引けてしまう事があります。これでは相手に正対できませんし、左足も引けるし、右手が出てしまう気がします。左腰をしっかりと出す、何なら左腰から打っていくくらいの感覚が持てればと思うのですがーーー。実際打たせて頂くと、その瞬間全部忘れるんですねーこれがトホホ。

最近土曜の江少剣稽古の翌日、日曜の江東区剣道連盟の稽古にも参加させて頂くようにしています。二日続けて稽古、というのは割と意味が深いなと思うようになりました。土曜の稽古での反省や気づきを、一週間引きずらないで翌日試せるというのは良いコトだなと。しかし稽古に参加すると、江少剣の子たちもたくさん来てるんですねーこれが。君らどんだけ剣道好きなのよ(笑。ま、そういう気持ちでも負けてますねぇ。子供たちの成長には追いつきませんが、少しづつでも精進して参りたいと思います。引き続きよろしくお願いします!

ぜひ私たちと一緒に、気持ち良い汗をかいてみませんか!

色々なご質問や、体験入会の御申し込みなど、お気軽にお問い合わせ下さい!
click! 江少剣HPトップへ!
*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*・゜・*
江東区 で40周年の歴史ある 剣道・剣友会
江少剣 剣士募集!!
koshoken@yahoo.co.jp まで!

LINEからも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする