goo blog サービス終了のお知らせ 

こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

ワキ9000の製作③

2021-05-11 | 貨車
この貨車は ご存じとは思いますが なんと 屋根が開く機能が装備されております!!



ここは 腕不足を自覚して らしく 作っていくことに・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車止め 阪急伊丹線塚口駅 | トップ | お宝写真 京福電鉄叡山線デ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワキ9000 (中台 良成)
2021-05-12 07:20:55
らしく作るのもありですね。
もうⅠ両作れるならギミック付きもありかもしれませんが・・・
返信する
ワキ9000 (八千代運転所)
2021-05-12 15:57:29
レアな車両ですね。らしくと言ってますが、こてはし鉄道さんのことなので、屋根は開くようにするのですか。
中には圧延鋼板のコイルも載せて・・・。これから青くなるのですね。
返信する
ワキ9000 (こてはし鉄道)
2021-05-13 19:37:42
(中台)様 (八千代運転所)様 有難うございます。 技術不足で ギミックはあきらめました!!登場時は青とのことで 塗りましたが目立ちますね~
返信する
ワキ9000 (中台 良成)
2021-05-14 10:30:50
きっとレイアウトで映えることでしょう!
返信する

コメントを投稿

貨車」カテゴリの最新記事