荷物車オニに続き 変わった車種を探して 今度はサニなる荷物車を見つけました!! 早速
窓等を切り出し 2枚重ねて
四角に組み サーフィサーを吹きました!! 今日はここまで~
荷物車オニに続き 変わった車種を探して 今度はサニなる荷物車を見つけました!! 早速
窓等を切り出し 2枚重ねて
四角に組み サーフィサーを吹きました!! 今日はここまで~
新しい特急が登場した 東武鉄道 金ぴかの電車はじめ 真っ黒い機関車もまもなく~ 下町を走る亀戸線では
ガラッと 塗色の変わった車両が…
更に~ 目が離せませんね!! S浦様より頂きました。 有難うございます。
試乗撮影会に参加されました T田様は ダイヤ改正後 早速 運用にはいった新車で日光まで楽しまれた と…
4/15 試乗会
運転席
車内
4/21 日光駅!! さぞ乗り心地はよかったのでは~ 有難うございます。
先週 Tさんとご一緒に来宅されました O谷様より頂きました フランスの車止め!!
ユーロライナーは このフランス側起点駅と…
独特の顔のsnc機関車とか…
TGVとかいろいろな車両が ひっきりなしに出入りするので 鉄道ファンにはたまらない駅とのコメントまで頂きました。 有難うございます。
いつも画像を下さる T田様が ほくそう車を撮ってくださいました!!
京成関屋駅 送り込み回送
千住大橋ー町屋
本番「春まつり」号 千住大橋ー関屋間 T田様有難うございます。
今日は モデルバーンクラブ定例運転会!!
レイアウトでは ラインゴールド 初期塗装編成が颯爽と…
広~いレイアウトを 独走そのもの!!
お世話になっております 浅間急行さんは 湘南顔をズラリ!! 一気に 線路上がにぎわってきます…
管理人は 片隅に 今年作りました 事業用車群をそっと並べて 一人 ニコリ? 皆さんお世話になりました。
ダイヤ改正で 新しい特急車両がデビューと同時に 東武の快速、区間快速が消滅しましたと 情報を T田様より 6050系画像と一緒に頂きました!!
特に欧州ファンには人気の高い ドイツ国鉄 ガラス電車が乗入れてきました!!
戦前に作られたとは信じられないほど 斬新な電車ですね!!
同じシーンを 乗入れられました Tさんが写してくれました… パンタは2ヶつくも 乗り入れ区間で 使い分けられるとの コメントも頂きましたので ご了承ください
模型でのシーン アメ車との並びは ご愛嬌!! しかし ガラス電車は 存在感は抜群ですね…