S原さんは EF58と共にキハ110も・・・
のんびりと走らせておりました!!
10年振りにデモ運転牽引機を務めたEF58 電機が新しくなりました~
何年ぶりの新車? 念の為2台ではありませんョ・・・ たまたま乗入れたS原さんの同型機!! これから頑張ってくれるでしょう~
約半月ぶりの外出 地元の駅より~
3000系に乗車!!
最寄駅で見送って・・・ 病院へ
帰路は 貴重な?3500系
無事 戻ってきましたが 結果として 12月に両目 白内障とのことで手術することが決まりました。 苦難はまだまだ続くようです(涙)
先日の阪急車「京とれいん」を乗入れて下さいました 武村さんは関東圏の私鉄車両も・・・
実物同様飛ばしておりました(笑) 楽しかった一日を 有難うございました。
先の日曜日 臨時ミニ運転会 植田さんは4~5年程の執念を燃やして 夢の超特急つばめ編成を!!
根性の走りをたっぷり堪能させて頂きました… ご参加有難うございました。
16回目の化学療法(抗がん剤治療)薬を変えての治療とのことで入院しましたが 早めぬ退院~ これから副作用が襲ってくる予感!! 帰路の京成八千代台駅改札前に 手書きの看板 見惚れて パチリ・・・
帰宅後にあわてて3500形の写真を
シンプルな登場時 姿!!
楽しい日々の後は 16回目の抗がん剤治療が待っていて これから病院へむかいます~ 薬が変わるとの予告を聞いており入院!! よって暫らくお休みしますので宜しくお願いします。
今日 なんと 銚子電鉄竹本社長さんが 拙こてはし鉄道へ~
直々の技術指導を受ける管理人・・・
マスコット的存在のデキ運転も お手のもの~
可愛いでしょう!!の一言も・・・
管理人にとっての銚子電鉄といえば このトロッコ列車!!
得意げの社長さん!! なんと 今度のなんかいい電車は 観光列車風を目指して夢いっぱいの車両ですよ の お言葉も・・・
期待たっぷり!!
最後に 技術指導受講?の 証明証を頂きました。 お忙しい中大変有難うございました。