こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

ホームにある模型店!!

2012-01-31 | 建物、施設

昨日に続き S川様より頂きました 海外の話題を・・・

ドイツは ミュンヘンの駅構内にある 模型店 「11番線」と云う名前!! 手前の線路は12番線との事で ズバリ11番線ホーム上に・・・

メルクリンとかピコの文字が確認できます!! 模型ファンには 便利ですね・・・    S川さん有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車止めシリーズ チェコ バーツドルフ駅

2012-01-30 | 建物、施設

JRC千葉サークルで 多方面にわたっての鉄道の話題を わかりやすく提供してくださる S川様より頂きました・・・

ポーランド国境近くのバーツドリフ駅の車止めです。  いたってシンプル!!

こちらも同様ですね・・・  まさか これを撮りに行ったわけでは?

お目当ては このSLにありました!! 同時発車です。  この光景が毎日見られるとか・・・  SLファンには 世界的に有名な駅との事です。  知りませんでした!!      S川様    いろいろと有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父鉄道 1000系 (元101系)

2012-01-29 | 模型車輌

ホビーモデルのキットを利用して 秩父鉄道1000系3連を目指していますが・・・

この寒さで 進まず・・・ 内装を残すだけですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タキ6600?(アダチ貨車)

2012-01-28 | 模型車輌

アダチ貨車シリーズ 今日は タキ8100を 黒く塗ったら タキ6600に変身・・・

手元にありました 日本触媒化学工業の社名とマークを貼って エチレングリコール専用と 強引に・・・

まぁ タキ6600もどきと云う事で・・・  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆箱根鉄道 撮影会

2012-01-27 | 実物車両

1100系(元西武701系)電車が いよいよ・・・

40年以上活躍しました この電車も 引退に・・・  リバイバルカラーになって!!

ヘッドマークも飾られて・・・

撮影会が行われました!!

伊豆箱根鉄道では 実に20数年も働いたのですね!! ご苦労様です。

貨車も撮影し

凸型電機も

沢山の画像を JRC撮影会行事に参加されました T田様から頂きました。 有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々 「デキの旅」

2012-01-26 | 実物車両

「デキの旅」 続編で T田様よりも 走行画像を頂きました!!

馬庭駅~吉井駅間の鉄橋です!!

アップ!!

更にアップ!!   沢山有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「僕達・急行 A列車で行こう」試写会!!

2012-01-25 | 人物

森田芳光監督の遺作となった映画の試写会にいってきました!!

ご覧の看板・・・

パンフの下に “赤い電車”のお蔭で・・・

この電車・・・      この映画の出演車!! 京浜急行2000形 の作者 N岡様のお誘いで ・・・    2人の鉄道マニア青年の青春ドラマで 鉄道の話題をふんだんに・・・   京急も もちろん快走を披露!!

先日 こてはし鉄道にも入線しました際の写真も おまけに・・・    N岡様 有難うございました。   なお この映画は3月24日より公開されます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色の中を!!

2012-01-24 | 実物車両

JRC模型部会 T田様より 寒い中 撮影されました画像を頂きました!!

東武スペーシア 新色!!

ブルーリボン賞のAE車!!

京成3700系

北千住ー牛田間 雰囲気が変わり 新鮮味が・・・   T田様有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終点 車止めシリーズ ドイツ ドレスデン中央駅

2012-01-23 | 建物、施設

今日は ドレスデン中央駅!! ベルリンとチェコを結ぶ幹線上で この駅で 交流機関車から 交直両用機関車に交換されるため 留置線用含め 車止めは沢山・・・ (ニコニコ・・・)  ※ドイツは交流電化 チェコは直流のため

チェコの電機で旧塗色で 新色に塗替え中とか!!

頭端式のホームは・・・

お国が変わりますと 派手な広告も・・・

以上 S川様より頂きました。 有難うございます。            レイアウト作り等で 大変アドバイスを頂きました            「鉄道模型のある生活」様よりも 貴重な画像を頂きましたので 合わせて ご覧ください!!

カラフルな車両が所狭しと・・・

H川様有難うございます。  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 「デキの旅」

2012-01-22 | 実物車両

今回の行事では 走行車両撮影班と 純粋に乗車を楽しむ班を選ぶことができるように 企画されていました!!

JRCでいつもお世話になる KS氏は 撮影班を選択され この画像を下さいました!! 寒い中 有難うございます。

下仁田駅に無事に到着し これから 入換を始めるシーンを パチリ!!

記念に 正面から 一枚!! 上信電鉄様始め 関係者に御礼申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする