こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

719系通勤形電車

2008-06-30 | 車両
 仙台地区で活躍する 3ドア車 



 東北本線白石駅にて撮影 4~6連で運行されています。         
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス通り

2008-06-29 | レイアウト
   レイアウト正面からは 見づらい築堤の反対側にあたる バス通りを・・・



 丁度バスの停留所に1台停まっています。 もう1台停まれるスペースがあります。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車内 吊広告!!

2008-06-28 | 車両
  通勤電車内を!! ディタイムの時間帯 車内は比較的空いております。



 これ以上 性能のいいカメラですと つらいので 我慢して ご覧下さい!!
         赤いイス、3扉、そして 黄色い電車とくれば・・・!!
   



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ53 500番代

2008-06-27 | 車両
 北海道のローカル線で 単行で活躍した キハ53 500番代は 引き続き氏所有車です・・・



 エンドウ製で こてはし鉄道本線をのんびりと 走りました。   
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急『北斗』キハ82系

2008-06-26 | 車両
 氏所有の車輌はまだ 続きます・・・



 KTM製 キハ82 北斗号 これまた 大変お気に入りらしいです!! 5連で快走そのもの・・・          
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD51 3灯タイプ

2008-06-25 | 車両
 昨日の 日本北虹鉄道 氏所有の乗り入れ車 続きを・・・  DD51の中でも、北斗星と並んで人気の高い745号機 3灯タイプ



 カンタムの売りである 重連を・・・ 早速試してみました!!    
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51カンタム半流北海道形

2008-06-24 | 車両
 先日 北海道に重きをおく 日本北虹鉄道(きたのにじてつどう)S氏がこてはし鉄道に乗り入れました。 沢山の車輌が 臨時に入線!!  まず マル天のカンタムD51形を紹介・・・   当鉄道所有のD51と重連運転しました。
なかなか迫力があります。



 山間をスローで 登っていく様は・・・ 素晴しい一日でした。 これからもよろしくお願いしたいです!!              
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成3300形

2008-06-23 | 車両
 今日は いつまで 元気な姿を見せてくれるか心配な3300形を・・・



 京成津田沼駅にて 撮影!!             
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の銀行

2008-06-22 | 建物、施設
  こてはしの街の 中心 交差点に 銀行がようやく オープンしました!!



 最近の銀行は カーテンだかブラインドとかで 店内の様子は見えなくなっています。 模型的には助かります・・・         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51形蒸気機関車

2008-06-21 | 車両
 模型といっても 巨大です!!  模型売り場でのスナップを・・・



 動輪が動きます・・・



 家が買えそうな値段です・・          







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする