こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

山手線E235系鉄道友の会ローレル賞受賞記念見学会!!

2017-09-30 | 実物車両

今日 大井町駅隣接JR東日本 東京総合車両センターにて 標記記念行事がありました。

入口には 209系が~

センター内に会場が設けられて トップ編成を前にして 授賞式&テープカットの 恒例行事

そのあと 別の編成の撮影会

この日 会場に向かう際 初めて この235系に乗車 なかなかいい車輌だと 感じ 良い思い出になりました!! 長~い活躍を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモエ21001の組立をボチボチと・・・

2017-09-29 | 事業用車両

少しずつ進んでおります!!

ようやく ここまできました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き換え迫る両毛線107系!!

2017-09-28 | 実物車両
標記の件で T田様より画像&解説共々頂きましたので紹介…
 
 
 ※ 昨27日、107系が置き換え間近の両毛線に行ってきました。 107系の運用も激減しており、残る107系もR7、R8編成の計4両を
残すのみとなりました。 現時点では2×2の4両で運用に就いています。 ちなみに 27日はあまり出番のない運用だったみたいで、殆ど撮れませんでした…   10月7日には数字に因んで107系のお別れ会が予定されているそうです。 と コメントも頂きました。
 
 
211系の写真もあわせて~         いろいろとありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武日光軌道線の車両

2017-09-27 | 実物車両

伊香保軌道線関連に近い日光軌道線を走っておりました車両の写真を頂きましたので ご紹介!!

清滝の車庫 テ12 (昭和41年撮影)

2軸貨車が多い中 ボギータイプ ハンドブレーキも装備されています。  先日の越生駅車止め画像を頂きました T村様より頂きました。重ね重ね有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保軌道線 動く貨車?

2017-09-26 | 荷物車

資料を漁っていて 気になる車両が…

アルモデル製下回りを調達!!

上回りを試作 さてどうなりますか!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車止め 東武越生駅

2017-09-25 | 車止め

T村様より頂きました車止め&東武の8000形 カラフル車両群

まず 越生駅に着いた画像から

車両から降りて…

車止めをアップで!!

駅舎

線路際で

化粧直しをした 往年のエースたちを捉えて

JR側もキャッチ!!

もう1枚 車止めを~   沢山の画像 有難うございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最初の鉄道と云われる~

2017-09-24 | 模型車輌

 

ジョージ・スチーブンソンが作った蒸気機関車 ロコモーション号…

 

元箱

こちら 置物のロコモーション号

まだ管理人の知らない機関車がありました!!   モデルバーンクラブ運転会会場にて見かけました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸で 秩父へ

2017-09-23 | 車両

雨上がりの今日 墓参りへ 

模型のような 駅 池袋から~

一路 横瀬駅 側線には… 新車が止まっております!!

手前 横瀬基地跡?は

相変わらずの光景

車両は残っているようですが 大好きな電機は?確認できませんでした。        目的の墓参りは無事できましたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成 茶帯の8800形

2017-09-22 | 模型車輌

塗装に失敗した 8800形2輌 車体が出来上がり~

いよいよ 問題の帯 塗装はやめて~

マルーン色の帯を貼り始めました!!

しかし うまくはいきませんね!! 色が違います・・・  (涙)  事故復旧車という事で 進めることに~

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武日光軌道線 100形らしき車両の製作

2017-09-21 | 模型車輌

軌道線を走っていたという 100形 下回りは都電より拝借して…

ペーパー製の即席の作りで進めています!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする