こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

『島原鉄道 本諌早 留置線の車止め』

2023-06-26 | 車止め

またまた Mr.You様より 写真を頂きました。    『島原鉄道 本諌早 留置線の車止め』解説含め 早速紹介!!                                 

業務で、役所に書類を提出しに向かった際に、発見した『車止め』との事!! 島原鉄道は、諫早と本諌早の間では、頻繁に往復していて JRからの乗り換えは、あまり待たずに乗り換えできます。      黄色の車体は、眩しい位明るいですね~

その際、車窓から見えた留置線の車止め!!

チョット変わった形に切断・溶接されていて、初めて見る形状・・・

良く見る形は、Rを描いた角が無い形状ですが、ココの車止めは かなり鋭角に、エッジが利いて尖がっていますね!!  いやぁ~ よ~く見っけてくださいましたね・・・ 有難うございます。

                       お知らせ 明日 右目の手術の為 一週間ほどブログはお休みとなります。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/06 鉄道友の会千葉サークル報

2023-06-24 | その他

鉄道友の会東京支部千葉サークル例会があり 参加しました!!

サークル報 表紙写真 千葉に乗入れてくる京急新1000系を選びました。 関連する記事と いろいろな話題を・・・ 来月は7月15日の予定!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『生まれ変わって→ふたつぼし』!!

2023-06-23 | 実物車両

『生まれ変わってふたつぼし』といった題名で 写真をまたまた Mr.You様より頂きました。

JR九州 『颯人の風』と『いさぶろうしんぺい』の予備車両を改造して、白い車体の『ふたつぼし4047』に~

黒かった車体を、まばゆいホワイトに変え3両で駆ける姿は、気品が漂います・・・

特に、長崎から大村湾を巡る午後のコースは、人気が高いようで、他のJR九州のリゾート列車の中でも、予約が早く埋まるとか・・・

いやぁ~ 見る機会のない管理人にとっては有難い写真!!  いつも有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸気機関車が走り回る レイアウトを見せて頂きました!!

2023-06-21 | レイアウト

某S様邸 レイアウトをたっぷり見せて頂きましたので ご報告がてら 早速紹介させていただきます~

13ミリ DCC 北海道型仕様の豪快な走り&サウンドをたっぷり堪能させて頂きました~  (管理人は線路幅が違って乗入は出来ませんでした。)  いやぁ~ 鉄道模型の原点である蒸気機関車の動きを重点にされた 楽しい一時でした。 オーナー様に感謝 有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『こんなところに!ポツンと廃車止め!!』

2023-06-19 | 車止め

Mr.You様より 車止め画像を頂きました。 旧長崎本線 長与支線に2000年初頭まで存在した~ スイッチバック駅の廃線車止め!!  解説含めて紹介します。

九州唯一の現役スイッチバックでしたが、2002年には廃止され ポイントも撤去されましたが、一部のレールと旧ホームなどが残されております。

跡鉄ファンを自認される Mr.Youさん推奨の1枚も!!

その昔には、長編成の車両や客車/貨物などが多く行き交う駅だったようで 新ホームと、旧ホームにかなりの落差が有るとこが確認できます。

ぽつんと  車止めが!!

草むらの中に消えゆく鉄路がとても哀愁を誘いますね~ 複雑な心境を綴られたコメント 引用させて頂きました。 有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロバキア鉄道の寝台列車!!

2023-06-18 | 運転会

モデルバーンクラブ運転会があり 参加しました!! レール上には チェコと分離したスロバキア鉄道の寝台列車が・・・ 早速紹介!!

管理人には さっぱりですので ご勘弁の程~ (スロバキア鉄道 ZSSK)

編成は 荷/2KL+1/2KL×2+2KL+寝台車×5の9両

模型は客車 ROCO製 機関車はACMEのスロバキア350型電気機関車!! 何回聞いても とても覚えられません(泣) ごめんなさいね~ 管理人の持参しました車両は後日にも・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚂釜石線“SL銀河”号!!

2023-06-16 | SLの写真

TH様より またまた写真を頂きました!! なんとSL銀河号~ 早速紹介

 宮守川橋梁 通称:メガネ橋 宮守メガネ橋   『銀河鉄道の夜』のモチーフとして知られている橋です。 2023・4・22撮影 8621ㇾ

爆煙でやってきました!! 2023/5/27 道の駅・遠野風の丘

またまた 爆煙!!

岩手二日町  当日 騎手は流鏑馬(やぶさめ)の衣装に身を包み、赤母衣(ほろ)を着用し線路沿いを5頭が順に疾走も~

更に お馬さん と騎手さん 帰り道 挨拶に寄ってきて 華やかな人馬でした!!  いやぁ~解説と 素晴らしいシーンも 添えて頂きまして 感謝いたします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武DL大樹プッシュブル!!

2023-06-14 | 実物車両

東武鉄道 売り出し中の「大樹」号  蒸気機関車が壊れたようでDLがプッシュブルで代走しました。 と TH様が続いて画像を送ってくださいました・・・

5/16撮影 DL大樹1号

日付は同じで DL大樹5号

大樹6号

5/18 DL大樹2号

5/18 大樹5号

大樹6号  いやぁ~ たくさんの写真を有難うございます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車止め 西武武蔵丘研修場

2023-06-13 | 車止め

TH様から写真を頂きました続きということで~

車体洗浄線?にも入って・・・

その先に車止めが~

さらに もう1枚も・・・    お気遣い大変有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道創立110周年記念トレイン」

2023-06-12 | 私鉄電車

去る3月 武蔵が丘研修所にて開催された 標記記念イベントに参加されました TH様より写真を頂きましたので紹介~

デハ5560形のイメージカラーに塗り替えられた2000系!!

いやぁ~ 大事な写真を有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする