goo blog サービス終了のお知らせ 

こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

Pennsylvania(PRR)のデイーゼル機関車とステンレス客車

2021-07-09 | 運転会
先月 今年初めてのモデルバーンクラブ運転会がありました!! 会場には 既に・・・





アメリカ東部のニューヨークとワシントンやシカゴを結ぶ ペンシルベニア鉄道 機関車は24両導入されたBP60形 1945.12 ~1948.7にて作られたボールドウィン製 本線用8軸の電気式デイーゼル機関車。 12車軸・8動軸で2両1組3000馬力の機関車!! 軸配置 2-D+D-2で なんと合計12軸の車輪  
そのため ムカデという名前で呼ばれた。 模型はブロードウェイ製でサウンド付













客車はバット社ステンレス製P85シリーズ。 模型はウォルサー製  実物は ワシントン・ボストン間の特急SENATORやCONGRESSIONALに使われた。    FBに動画をアップしました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お宝写真 南海電鉄モハ1001... | トップ | 秩父鉄道 電気機関車5重連!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

運転会」カテゴリの最新記事