こてはし鉄道日記

鉄道模型車両、マイレイアウト紹介(16番ゲージ)など中心に・・・

冷蔵車 ㇾ9000、ㇾサ900

2014-06-20 | 模型車輌

貨車シリーズが続きます・・・ T沼様所有冷蔵車

青と黄色の帯が目を引きます!! 冷凍機を備えた レム7000改造車で 冷凍食品輸送に活躍したとか・・・       管理人が “レ” と “レム”を間違えてしまいました!! T沼様より 正しい解説が コメントに お詫び申し上げます。

貨車ファンを引き付けますね!!

続いて レサ900形 レキ1形を同様に改造したもので 昭和40年度後半に廃車になった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私鉄の貨車!!

2014-06-19 | 模型車輌

貨車の話題は続きます・・・ まず 秩父鉄道 ワム

秩父鉄道 一般貨物用に増備した 国鉄ワム90000形と同型の ワム700形

続いて 名鉄の ワム5200形   この2点 T沼様所有 有難うございます。

会場で大変 お世話になりました K藤様所有の貨車 関東鉄道スム1000形

ホキ800形 白く塗られている個所がありますので 鹿島鉄道仕様?・・・   勉強になります!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有蓋車 ワム

2014-06-18 | 模型車輌

引き続き貨車を・・・

ワム1形 白帯付きは 事業用代用貨車? さすが きれいに帯が・・・

こちらも 古めの ワム21000形

丁寧に加工されています!!

 お馴染み ワム80000・・・・

T沼様有難うございます。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ト20000、トラ20000等の無蓋車!!

2014-06-17 | 模型車輌

先の 関東連合運転会で 見掛た 貨車群を・・・

小型乗用車を積載した ト20000形 大分古いタイプ・・・

続いて トラ20000形でしょうか? 戦時中に作られたのでは!!

同じく トラ20000形・・・

トラが続きます・・・ トラ55000形 懐かしいタイプのコンテナが目立ちます!!

以上すべて T沼様所有です。  お見せ頂まして 有難うございます。    次回は有蓋車を・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終点 車止めシリーズ JR西日本 京都駅 ③

2014-06-16 | 建物、施設

今日の車止め 京都駅の続きです・・・   山陰本線用 31~33番線ホーム

案内板・・・

31 32番線用車止めです。

更に近づいて・・・

こちら 33番線用・・・  近年 改築された際に 車止めも新型になっていますね!!   Tさんより頂きました。 有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホキ6600クリーム!!

2014-06-15 | 模型車輌

昨日 運転会で走らせました サッポロビール麦芽専用車を改めて・・・

インレタを新調しました!! 

反対側はお遊びで 派手目の社紋を・・・  やはり 年代で変わっているようですね?  ホビーモデルホキ2200がようやく変身しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器車 続き ポ100形!!

2014-06-14 | 模型車輌

今日は 関東連合 チームおやびんの運転会に行ってきました・・・

管理人はご覧の貨車を持参しました。 堂々の14連!!

参加されています中で T沼様に会い タイミングよく陶器車を見せて頂きました!! 地道に作っている方がいて安心しました。 T沼様には 他に沢山の貨車を見せて頂きましたので 引き続き紹介させて頂きますのでよろしくお願い致します。

その間に牽引機も変わって いつの間にか サッポロビールの貨車も繋がって長~い編成に!! 運転会を楽しませて頂きました皆さん方 有難うございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポ 1

2014-06-13 | 模型車輌

陶器車の ポ は (Pottery)からの由来とか?  と云いながら ポ1形貨車・・・

どこが違うか? と云われても 内部が陶器を運びやすくするための 棚が完備されたとか・・・  もちろん この車両では省略されております (笑)  一応 標記を ワムからポムに変えましたので納得の程・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホキ6600 増備途中報告!!

2014-06-12 | 模型車輌

ホキ6600は当初 黒色で登場したが その後 クリーム色になりました!!  そこで 改めて・・・

再生産を? ホビーモデルのプラキットをベースに・・・  らしく~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検重車 ケ10形

2014-06-11 | 模型車輌

控車に続いて 検重車 ケ10形・・・

K藤様 真鍮製自作!! 管理人も以前ペーパーで作りましたが 重量感始め 段違いに素晴らしい出来で 恐れ入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする