昨年12月に シールとかライト点灯化等を施して…
ドァシールも貼って 乗客も…
一足早くデビュー!! ピンクのお姉さんのお出迎い…
京成車も並べてみました!!
後日 塗り分けに間違いがあって 直しました… 画像を追加します
大変失礼いたしました。
昨年12月に シールとかライト点灯化等を施して…
ドァシールも貼って 乗客も…
一足早くデビュー!! ピンクのお姉さんのお出迎い…
京成車も並べてみました!!
後日 塗り分けに間違いがあって 直しました… 画像を追加します
大変失礼いたしました。
モデルワークス製ペーパーキット 新京成8000形も塗装の段階へ…
昨年9月には 6連で試運転までこぎつけていて 10月の新京成イベントに新塗装車を期待して見に行きましたが ガッカリ… やむなく!!
11月 塗り始めてしまいました!!
実車に先んじての出現!! 続く
またまた 出会いました!! 都営地下鉄5000系を モデルバーンクラブ会員の方が 所有しており 見せて頂きました…
カツミ 受注製作品で 予約して手に入れたそうです。
モデルバーンクラブ 運転会の続きで 今日は スイスの電気機関車を
派手な外観!!
おっとパンタを上げて頂きました!! 型式を聞くのを忘れました… 残念
天理駅
構内
Tさんより写真ともども コメントまで頂きました。 「JR西日本・桜井線の天理駅(高架駅)の高架下に直角に入り込む構造で、4面3線の行き止まり型になっています。
今日は 稲毛モデルバーンクラブ 定例運転会があり 参加しました… 会場で見かけました機関車は!!
HOとしては実に大きいSL 本場中国製?
いやぁ~ それにしましても いろんな意味でカラフルなクラブですね!!
津軽鉄道 貨車の写真を頂きましたので紹介…
ワム3と読めますね!!
こちら トム1?
ワムでしょうか… 運転会等で いろいろな貨車などを見せてくださいます Tぬま様から頂きました。 有難うございます。