頑張らないかんが 2021-05-12 07:13:27 | 日記 都市部でのコロナの感染が収まらない。みんなチャンとマスクをして感染予防をしているんだろうけど。変異種の感染力が強くて、いくら若くても感染すれば重症化するみたいで、結構怖いよね。それに無症状の感染者がウイルスを撒き散らしているのも、感染拡大の要因なのかも知れないし。年寄りのワクチン接種の予約も、全然はかどらないのも現状だし。電話での予約は一日中話し中だし。誰かビシッと主導権を発揮できる人はおらんとかね。我が国、日本では。
自己責任 2021-05-12 06:25:55 | 日記 自分の行いには責任を持とうよ。自分の人生だから、全然構わないんだけど。ただ生じる責任は回避できないし、逃げられないんだから。みんなも一生懸命生きている。頑張ろうよ、自分のために。人生後悔しない為にもね。みんなそうやって頑張って生きているんだから。絶対投げたらいかんばい。
終着駅の助役さん 2021-05-12 01:07:30 | 日記 いつまでも有ると思うな命と金と。人生の終りを終着駅と言うならば、駅の雑務を担う存在を助役さんと言わせて貰えれば。ただ漠然とホームに列車が着くのを待っていても、その時になって慌てることになり、それでは遅すぎる。終着駅は人生の卒業式で旅立ちなんだから。いつまでも元気と思っていると、寝付いてしまってからでは、何も出来ないし残せない。それで亡くなれば、本人も心残りだろうから。お迎えがいつ来ても、慌てない様に準備しとかないとね。親しい友人のお父さんが、急病で半日ほどで亡くなった葬儀の席で、本人さんも亡くなるとは思って無かったんだろうね。祭壇の棺の中から立ち上がり周りを見渡している様に感じた時は、亡くなるとは思ってなかったんだろうなと感じたものでした。幽体離脱をされたんだろうかとも思ったものでした。あらためて亡くなった事を自覚されたんだろうなと思ったものです。用意周到、準備万端、先手必勝。戦時中でなくとも心に響く言葉ですよね。