神楽坂 善國寺 毘沙門天 2010-07-15 09:48:54 | ブログ 14日夕刻、お盆の法務で上京していた大学時代の友人である長野県須坂市の浄土宗寺院住職と3年ぶりに再会!飯田橋駅で待ち合わせ。約束の時間より早く到着したので神楽坂を散策。 神楽坂上の毘沙門天に参詣 「神楽坂の毘沙門様」として江戸時代より信仰をあつめている。 毘沙門天は別名を多聞天と称し、持国天・増長天・広目天と共に仏教を守護する四天王の1つ。 寅の年、寅の月、寅の日、寅の刻に世に現れたといい、北方の守護神とされる。このことから本堂前の阿吽の像は石虎である。 善國寺の石虎 吽形 阿形 毘沙門天信仰から「虎」を重視し、信仰する寄進者によって石虎が造立されたらしい。 « 常徳寺 お盆法要 | トップ | 横浜 久保山光明寺 施餓鬼会 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます