テル坊主

~あーした転機?になーれ~ 日常の出来事をぼやき、つぶやきます!

大和・鶴林寺&福島・大千寺 施餓鬼会

2010-08-09 16:53:04 | ブログ

8月7日 親類寺院の大和市・鶴林寺施餓鬼会に出仕。ある程度の渋滞を予測しつつ拙寺を午前7時に出発するも到着したのは9時半。二時間半かかった。

鶴林寺施餓鬼法要は参詣者が多い為、二座に分けて法要を営む。午前10時半から新盆施餓鬼、昼食をはさみ午後1時よりご法話、2時より一般施餓鬼を勤める。

     T8

                          鶴林寺本堂・客殿

鶴林寺は6月21日のブログ「厚木・源正寺 施餓鬼会」でもご紹介している。 6月21日のブログ                            

 

Dscf8479  Dscf8480

                                         外陣は参詣者で満席の為、内陣飾り

Dscf8481  Dscf8482

     午前の新盆施餓鬼、参詣者はほとんどが喪服姿                  1時からのご法話

午前の新盆施餓鬼を終えると、参詣者参詣者全員にお弁当を頂き、墓参して帰られる。間もなく午後の一般施餓鬼参詣者が入れ替わり来寺。お弁当を頂き、1時からの法話に備える。因みにお弁当は崎陽軒の「シュウマイ弁当」我々寺院方もお昼に同じお弁当を頂く。このお弁当を頂くのも楽しみ!

午後3時半法要を終えると、本日中に福島入りの為、すぐに失礼した。帰りもやはり渋滞!結局寺に戻り、身支度をして上野初の新幹線に乗車したのが午後7時14分だった。

 

                福島・大千寺 施餓鬼会                           

8月8日に執り行われる福島・大千寺施餓鬼会お手伝いのため、前述のとおり前日福島入り。大千寺の住職は私の従兄弟にあたり、毎年お手伝いに上がっている。

福島駅近くのホテルに宿泊し翌日に備えたものの、福島市内は夏の最大イベント「わらじまつり」の真っ最中!子供の頃を思い出し見物に行ってみたが、ものすごい人出。私が予想していたより内容もバージョンアップ!

                         福島 わらじ祭り

さて福島県国見町・大千寺 施餓鬼会は午前10時より法要、終了後に法話だが、法話というよりは毎年、落語、マジック、あるいは各分野で活躍されている方の公演やお話が多い。           

   Dscf8496

       大千寺本堂(平成6年に本堂・庫裏・客殿が新築し落慶法要が執り行われた)

Dscf8514  Dscf8513

                   本堂内陣                    外陣飾りの施餓鬼檀(五如来檀)

 

Dscf8501  Dscf8509

組内で施餓鬼を修する寺は少ない為、法要は住職の関係寺院で勤められる。因みに出仕寺院は東京・群馬・会津若松・福島からお出で頂く。

Dscf8506   Dscf8512

  本年より住職のご子息も法要に出僧した。           法要後のお話。今年は「健康イキイキ体操」の実演

連日の猛暑、それでも多くの方々がお施餓鬼会に参詣される。本当ににありがたい事。今月はあと2ヶ寺施餓鬼手伝いに伺う予定。

     

      


最新の画像もっと見る

コメントを投稿