koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

缶詰

2015-02-20 21:22:15 | 食と料理

お気に入りの缶詰たち

と言っても、全て調味料ですが

このサイズが、使いやすいんです。

みなさんのなかには、からしやわさびはチューブ入りしか知らない人もいますが

実は、チューブの前は、粉わさび、粉からしが主流でした。

小さなころ、よく練らされたものです。

こんな風に粉からしを器に入れ

ぬるま湯を注ぎ、練る

練りあがったら、蓋をしてしばらく待つ。

間違っても直接匂いをかがないように!

今も我が家には健在です。

同じインスタントでも、なんかこちらのほうが好きですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉

2015-02-20 00:24:55 | 旅・ドライブ

鎌倉は365日いつでも人が多いのが難点

当然車を止める所も少なく、陸の孤島?陸の要塞とも言われている

のがよくわかります。

短時間の鎌倉散策の場合は、この”連売”横にある、東急ストアの駐車場がおすすめです。

まずは、行きつけの、丸七商店街へ

顔見知りになった店主とご挨拶している間に、”地産地帳”を発見

鎌倉のディープなお店の紹介満載なフリーペーパーです。

丸七を後にして、小町通へと向かいますが、週末は

人・人人・・人人人・・・

歩けるどころではないので、路地裏に侵入

小町通から20mも離れない、小道を歩いてゆくと

道幅も狭くなり、この時点で、この路地

両手を広げられません。

こんな路地をすり抜けながら到着したのが

 

川喜多映画記念館

昭和の映画を見てみようと思ったのですが、予想より早くチケット完売・・・

見れずじまいで帰ってきてしまいました。

ん~残念

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする