田牛海岸の駐車場の横に
こんな鳥居がありました。
たぶん当時もあったのでしょうが、こんな立派な表示はありませんでした
階段を下りていくと
洞窟の様な所に入り?
抜けたところは、小さな入り江
それも空が見える?
と言う事は、太古に洞窟の天井が抜け丸い入江になったと言う事ですかね?
見上げると?
空が見えますが、泣き出した厚い雲が残念です。
この天窓は角度によってはハート型になるのかな?
入り江を散策するおっさんが一人
海水は透き通っているし、神秘的な空間なので、雨も忘れてうろうろしていました。
冒険心を駆り立てられるところですね。