koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

メンテナンス2

2021-04-06 08:14:59 | 

そろそろ、外装だけではなく、内部も

ということで、エンジンルームです

運転席、助手席を跳ね上げると出てきます。

14万キロ越えてますからね、それなりに汚れています

今日はフィルター類が入荷したので、交換です。

オイルは、下から潜って、オイルパンのドレインを外します。

思った以上に黒くないということは、メンテナンスは定期的に行われていたという事ですよね

少し安心!?

しかし、オイルフィルターを触れた瞬間???

手で回る!

フィルターレンチをかける前に回ってしまった。

どうも取り付け不完全だったようです。

見といてよかった。

オイルを抜き取っている間に、

次はエアフィルター

手前の四角い箱の中に入っています

金属爪ロックを外し、黒いカバーを少し力が必要ですが

ゆっくり持ち上げると

こんなフィルターが出てきます。

新品に交換しようと思ったのですが、上手くハマらない?

よく見ると

 

欠けている・・・

おやおや日通さんかなり派手な扱い方したようだ

今さら荷物を受け取ってしまったし、

NET販売元にクレームで戻しても、手間暇かかるだけなので

応急修理

接着剤でとりあえず欠けをを修復してしまえば、機能的に問題は無いので

今回使ったのはコレ

紫外線で固まる接着剤

紫外線ランプとsetで2000円ぐらいだったかな?

結構重宝しています。

あとは、収納して

黒いケースを元に戻せば

ちなみに、こちらは黒いケースではありません、クロさんです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする