天龍PAより、遊歩道をあるく事2~3分
実はこんな景色がまっています
そう、天竜川にかかる南信道路の下に
遊歩道があります
両サイドは金網で、一見景観の邪魔になりそうですが
レンズがしっかり抜ける程の網目なので、景色の邪魔にはなりません
真下には飯田線、そう、日本一の秘境路線で、
それも秘境駅の初心者向け
千代駅は、この下にあります
その千代駅を探して西側の望むと
まだ、まだ若い芽吹きの森を眺めながら
中央少し左に
こんなところに畑がありますね
民家が見えない景色に畑?
そのもっと左
飯田線発見トンネルがあるということはその上方向を
ありました、千代駅のホームと
線路の複線部分
この駅に向かうこと自体がまた難解だったような?
と言っても今は、橋の上
中間部分には、電車運航時刻が張り出されていましたが、15分ほど前に通過してしまった
次の電車まで1時間ありません
橋を渡り終えて、振り返る
結構歩いてきましたね
すこし小高いところま行くと
見えますか
K11が止まってますね
あら?結構駐車の車が増えたな?
さて、今度は戻りますが
来る時はほとんどすれ違う方が居ませんでした、結構すれ違いますね
運よく人が少ないタイミングで散歩出来ました