黄色い唐辛子は
以前、福井で購入したもの(唐辛子を藁で編んだ台所飾りのようなもの)から
種を取り、以降毎年種を継承して栽培中
赤いものは鷹の爪ですが、実はこちらも観賞用に購入した、赤唐辛子
鷹の爪は、花束のように上向きに実りますが、鑑賞用は、枝間にぶら下がります
さほど辛くは無いといっても、
直接はとてもとても
茶摘みならぬ、葉摘みを約1時間で
この量です
中ボール一杯
佃煮にすること、1時間で
葉唐辛子の完成
あの葉っぱが、小さなタッパー一杯分にしかならない
非常に手間と時間のっかる料理ですが
おにぎりの具とか、ご飯の箸休めにどうぞ
ただ、たまに大当たりがあるのでご注意を