koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

浅野屋

2024-11-25 08:49:00 | お店

神奈川県では老舗の本屋さんである有隣堂へ

横浜駅や関内店がメインですが、

藤沢にもある

ということで、大船に車をプールして

電車で一駅、藤沢駅横の名店ビルへ

ここも古いですよね、

耐震補強済なのか、外壁は鉄骨で覆われている

中は天井が低くTHE昭和な感じ

意外と入り組んだ複雑な形で迷いそう

中庭があったり、面白い造形ビル

探していた本は無かったらしく、

大船に一駅戻る

この一駅が、電車では5分だが、

週末のこの辺り渋滞が激しく極力近寄らないようにしている

そういえば、昼飯を食べてなかったあと思い

蕎麦屋・・・

そうだ、浅野屋へ行ってみよう

古くは大船撮影所の入り口であったお店

多くの著名人が訪れた場所

現在では、撮影所が無くなり、鎌倉芸術館前と位置表現が変わっているが

ここで数々の映画の世界が広がっていたんだろうな

もしくは疲れてもくもくと食べていただけかもしれないが

サインとかは全くなく

いたって、普通の蕎麦屋さん

厨房との小窓が懐かしい昭和の飲食店

奥座敷もいい感じ

さて、ざるそばを!

なんと海苔が敷き詰められていた

これは面白い発想

ひさしぶりに更科蕎麦を食した

この空間が蕎麦つゆに絡まり映画の歴史が流れていく

そう思いながら、しばし時間過ごした。

帰宅するころには、いい夕焼け

最近日の入りが早くなった

ラ・マレードチャヤの景色

をゆっくり撮影できるのは

この先で故障車あり、渋滞中だったから

真名瀬海岸より、本当に今日は雲が少ない

こういう日は、空が焼けないので、日没とともに宵闇が迫るのが早いぞ

ちなみに写真左の残光は街灯です。

時期的にちょうど日没の太陽の方向ですが

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6時間 | トップ | ワックスの敵 »
最新の画像もっと見る

お店」カテゴリの最新記事