松山さんの作品
山本君の作品
岡本君の作品
県交通安全協会御坊支部(小松一也支部長)主催の令和5年度第38回日高地方交通安全ポスターコンクールの受賞者が決まった。最優秀賞(県知事賞)に、小学校低学年の部で松山柚花さん(山野小1年)、高学年の部が山本理都君(印南小4年)、中学校の部では岡本明樹君(印南中2年)が2年連続で選ばれた。
小中学生が交通安全をテーマに夏休み中に描いた作品で、今回の応募総数は前回163点を下回る138点。うち最優秀賞は各1点、優秀賞は低学年と高学年の部が各3点、中学校は5点。佳作は低学年と同高学年の部は各2点、中学校は9点の計27点を選んだ。
松山さんは、交通安全教室で習ったことを思い出し、自分が手を上げて横断歩道を渡っている様子を描いた。回りには両親やパンダや花などもあしらっている。横断歩道は「手をあげてわたろう」とのメッセージを添えた。
山本君は、自転車で転倒して怖い思いをした経験から、男の子がヘルメットをかぶって自転車に乗っている様子を描いた。「ヘルメットをかぶっていると安全なので、みんなかぶってほしいと思います」と話した。
岡本君は、ニュースで見たあおり運転の怖さとアオリイカを掛けて「あおりイカん!」とユーモアたっぷりに表現。「運転中は、怒っているイカのように凶暴になったらダメです。あおり運転は絶対に良くないです」と話した。
入賞者は、23日午後1時30分から御坊商工会館で開く、令和5年度交通安全功労者・優良運転者等表彰式で表彰される。
優秀・佳作作品の入賞者は次のみなさん。
【優秀賞】小学校低学年の部=前田紗弥(和田小2年)嶋田悟之(志賀小3年)川口沙来(清流小3年)▽同高学年の部=今北敦貴(笠松小4年)坂口愛莉(印南小4年)榎本陽斗(清流小4年)▽中学校の部=井上智聖(印南中1年)小西真利那(名田中1年)玉井蒼祐(印南中1年)中家奏瑠(同)中井紀子(同3年)
【佳作】小学校低学年の部=南日和(内原小3年)永尾優太(清流小2年)▽同高学年の部=石橋里咲子(湯川小4年)久保一翔(清流小4年)▽中学校の部=宇津宮果奈(印南中1年)大谷奈央(同)肥田遥花(同)浦森結萌(同2年)片山瑞都(同)森本和樹(同)磯合海斗(同3年)鈴木仁菜(同)古田朔麻(同)。
その他の主なニュース
● 全国スポーツ推進委員連合功労者表彰に御坊市の小池佐左夫氏
● 日高管内基準地価発表・印南高台住宅地が県内上昇率2位
● 県選抜チーム「和歌山中央ジュニア」に管内4選手メンバー入り
● 防災に関する御坊市職員へのアンケート調査結果