か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

お米日記_813

2014-06-20 22:58:25 | お米 / rice
6/20, 10:00am, 曇り
今日もお米の作業主体の一日となります。
まずは、昨日の続きで、コシヒカリ・エコ50玄米の色彩選別です。


選別の作業を管理しながら、私はPCでのデスクワークです。


11:30am; 色彩選別機を、品種切り替えの掃除をしています。

この後、ヒノヒカリ・エコ50玄米の色彩選別を実施しました。

昼の休憩後、田の水管理など、農作業に出かけました。
いつもの高台からの眺めは、曇っているので、どんよりしています。


コシヒカリに比較して、ヒノヒカリの田は、水持ちが極めて悪い為、
毎日に水管理が必要になり、作業の効率が悪くなっています。
1つ目の田は、一日で水が空っぽになります。


もう一つの田は、ポンプが唯一の手段です。管理は簡単ですが、燃料代がかさみます。


ヒノヒカリの田では、独特の土質の影響で、初期の生育に苦労しています。
人間が飲む栄養ドリンクに相当する肥料「硫安」を少し撒布します。


コシヒカリ、ヒノヒカリの田、共通の悩みは、雑草「コナギ」です。
これを抑える為に、2回目の除草剤を撒布します。


5:30pm; 残りの時間は、エコ100の田の除草を行います。
稲の株が張っているので、乗用除草機の使用は終了し、今後は歩行用除草機で
根気よく作業します。


7:00pm; へとへとになって、本日の作業を終了しました。
曇っていて、暑さは程ほどですが、虫が多くて、苦労しました。


家に戻り、寝床で休憩した後、お米の仕事を再開しました。
今宵は、ヒノヒカリ玄米の色彩選別まで終わらせる予定です。


か831

お米日記_812

2014-06-19 21:27:17 | お米 / rice
6/19, 9:30am, 晴れ
今日は久しぶりの快晴です。朝は涼しかったですが、日中は陽射しが強烈で
次第に暑くなってきました。

朝の内に、お米の包装を発送です。


10:30am; 今日は1件のお米を発送します。


この後、Windows8.1のPCの各種設定等の作業をしました。

昼食休憩後、田の水管理にやって来ました。
いつもの高台からの眺めが、一段と色鮮やかになりました。


コシヒカリの田の畦に置いてある乗用除草機は、週末にはヒノヒカリの田へ移動します。
コシヒカリは株が成長しているので、今後は歩行用除草機で対応します。


ヒノヒカリの田は、水持ちが悪く、手間がかかります。
その点、ポンプは燃料を入れて、ポンプを稼働させるだけなので、管理はし易いですが、、、
燃料代が高価になります。


6:00pm; 夕方からはまたお米の仕事です。秋吉の保冷庫から持ち帰った
コシヒカリ・エコ50玄米をケースに移し替えています。


9:30pm; そのコシヒカリ・エコ50玄米の色彩選別(石抜きを兼ねています)を始めました。


明日も、お米主体の一日になります。

か831

お米日記_811

2014-06-18 22:46:41 | お米 / rice
6/18, 9:30am, 雨
午前中まで雨模様でしたが、午後から徐々に回復基調です。
いつものお米の包装と発送作業です。


10:30am; 1件のお米を発送しました。


お米の発送作業と並行して、昨日掃除した機械を使って、コシヒカリ白米の色彩選別をしました。


3:00pm; 午後は、一時、田や水路の様子を見に行きました。
程よい雨で、水路が増水する事態にはなりませんでした。


明日からに備えて、水路の堰板をいつもの設定に戻しました。

雨でも水が溜まっていない田(何処かで漏水している)があり、早速、水を入れました。

もし、数日晴れが続き、その後間違いなく降雨の予報が正しければ、
田の水を軽く落とし、軽く中干ししたいですが、果たして天気の読みは???

夜は、自宅でお米の袋からケースに移し替える作業をしました。


この後、明日発送用のお米を計量・包装して、本日の作業は終了です。

か831

お米日記_810

2014-06-17 18:55:10 | お米 / rice
6/17, 1:30pm, 雨
梅雨時は、お米の保管管理や機械の衛生管理に神経を使います。
本日は、機械を徹底的に分解し、各部を掃除しています。
ますは、グレーダーを分解掃除です。


続いて、精米機を分解掃除しました。


色彩選別機は、昇降ベルトを外して、ラケットに付着した糠をふき取ります。



機械の掃除が終了したら、夜に精米を実施する予定です。

か831

農作業日記_1183

2014-06-17 18:47:42 | 農業 / agriculture
6/17, 10:30am, 雨
今日は久しぶりで本格的な雨になりそうです。
そこで、午前に農作業をして、午後から自宅でお米の仕事、いつもと反対にしました。
雨にけむる、いつもの高台からの眺めです。


水路の堰板を1段から2段外しました。大雨になって、水路が増水してからでは、水圧で外せないので
事前に外しておきます。


稲は水に強いので、晴れても雨でも、逞しいです。


水路際のポンプも洪水で流されてしまうので、引き揚げました。


11:30am; 助っ人は、雨でも田植えです。


午後は別の方がお手伝いに参上するので、私はここで引き上げました。

か831


農作業日記_1182

2014-06-16 23:30:29 | 農業 / agriculture
6/16, 4:30pm, 晴れ時々曇り
4時半ですが、まだ日が高いので暑いです。
農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。


まずは、ヒノヒカリの田の水管理ですが、雨不足で水源の水に勢いがなく、
水路から田に水を入れるにも、時間がかかってしまい、仕事になりません。

そこで、ポンプでの注水に切り替えました。


コシヒカリの田では、除草剤を撒布したエコ50や普通栽培の田でも
コナギがしつこく蔓延るので、第2段の除草剤を撒布します。

大変にローテクですが、バケツに除草剤の袋を入れて、手でぱらぱらと撒布します。

5:30pm; 自分の田の作業は早々に切り上げて、助っ人への逆応援に出かけました。
今日はこの時間から田植え開始です。

田の横が一般道なので、まず苗箱を下して、畦際に並べます。


6:00pm; 本日の田植えが始まりました。

日暮れまで、田植えを頑張ります。

7:30pm; 日没の頃ですが、まだ見えるので、この田まで植えます。

終わったのは8時頃でした。
本日は田4枚、40a程を田植え出来ました。

か831

お米日記_809

2014-06-16 23:25:56 | お米 / rice
6/16, 10:30am, 晴れ
本日より暫くの間は、午前から午後一番までは自宅にてお米の仕事に専念します。


3:00pm; 本日は2件を発送しました。

温度、湿度ともに高くなり夏場は、お米(玄米・白米)の管理に神経を使います。

その後、少し休憩してから、農作業に出かけました。

か831

農作業日記_1181

2014-06-15 23:11:12 | 農業 / agriculture
6/15, 10:30am, 晴れ
農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。

最近、殆ど雨が降らないので、このままだと、干ばつが心配になります。
水路の水流も、かなり寂しくなってきました。

11:00am; 農協で苗(コシヒカリ)を軽トラに積み込みました。


今日も、お世話になっている助っ人の逆応援で、田植えのお手伝いです。


苗箱に、農薬を撒布しています。

撒布器がとても便利で、来年は我が家も使用します。

本日の田植えが始まりました。


水辺の生き物を観察していると楽しいです。


1:00pm; 食堂にて昼食をいただきました。


昨年まで、田植え機で植え残したところを、手で植えていましたが、
この作業は大変な重労働なので、私の田では今年からこの作業を廃止しました。
助っ人は、苗を投げて、補植しています。→これも来年から採用です。

3:30pm; 本日、2回目の苗運びです。


この後、嫁さんは田植えのお手伝い、私は自分の田の除草をしました。


除草機を走らせるには、充分の水が必要ですが、これが不足している箇所では、
土が大きくめくれ上がり、稲を倒したり、痛めたりで、除草の効果より、
折角育った稲をダメにする逆効果が大きいです。→乗用除草機での作業は本日で終了します。

明日より、お米の仕事に集中します。
夕方に、田の水管理をする予定です。

か831

農作業日記_1180

2014-06-14 23:30:19 | 農業 / agriculture
6/14, 10:00am, 午前は曇り、昼ごろから晴れ
農作業前(本日は助っ人の田植え)にみる、いつもの高台からの眺めです。
曇り空だったので、田がややくすんで見えます。


いつもお世話になっている助っ人を、今日は逆応援します。
その前に、自分の田に設置した看板のビス交換と、旗印を設置しました。



11:30am; 農協でコシヒカリの苗を積み込みました。


苗箱に使用する箱剤(病害虫防除)の撒布機です。

これは便利な道具で、来年は我が家でも採用します。

12:00pm; 助っ人、本年初の田植えです。昼食前に、一仕事です。



1:30pm; 昼食後、一旦、自分の田の水管理をしました。
梅雨入り後、殆ど雨が降らないので、水路の水位が低下、水流も弱く、
本日からポンプによる注水です。


2:00pm; 午後の田植えを再開します。

陽射しが強くなり、やや疲れ気味です。


田植え機の後部に付いている箱は、除草剤の撒布機です。



4:00pm; 私は一時ダウンして、畦で30分ほど横になって休みました。


6:00pm; 助っ人の田植え初日、ラストランです。


明日も、午前より田植えの予定です。

か831


農作業日記_1179

2014-06-14 00:38:46 | 農業 / agriculture
6/13, 3:00pm, 晴れ
農作業前に見る、いつもの高台からの眺めが、一段と鮮やかになりました。


コシヒカリ・エコ100の3番目の田は、相変わらず、コナギが大発生中です。
そのコナギを除去する為に、今日も乗用除草機を走らせています。


完全に除去できませんが、少しでも除去して、稲の成育環境を改善します。


コナギが除草部に絡むので、時折、マジックハンドでこれを除去します。


6:00pm; この田では、5回目の除草が終わりました。

隣のエコ100では、乗用除草機の走行が1回だけです。
自宅のバケツ水田同様、雑草の多い田と、少ない田があり、これの違いが不明です??

その後、特別栽培米の看板を新旧交代したり、ヒノヒカリの田の水管理をしました。
コシヒカリの田の水管理は改善されて、効率良く作業できますが、
ヒノヒカリの田は、非効率な作業の塊で、これを何とか改善したいです、、、。

7:30pm; いつもの洗車をして、ブルーシートで覆います。



明日は、お世話になったいる助っ人の田植えをお手伝いします。

か831