か831(鈴木一也)のブログです

旅行, 遠距離通院, 農作業, お米の仕事, 日常生活, 脳脊髄液減少症 等です。

農作業日記_1171

2014-06-05 21:31:11 | 農業 / agriculture
6/5, 4:00pm, 曇り時々小雨
梅雨時のどんよりしたお天気ですが、水田は色鮮やかになってきました。


田は、昨年同様、ジグザグに植えてあります。これを目印にして、乗用除草機を
走らせます。

除草機の前に装着している除草部に、草やさまざまな物が絡むので
これを運転席から外したいので、マジックハンドを使います。


エコ100では、除草剤など一切の農薬を使用できないので、
乗用除草機を何回も走らせます。今日の田は、3回目です。

それでも、コナギはしつこく出てきます。
昨年までは、田が悪くて、除草機を1回~2回までしか走行出来ませでした。

今年は、春にミニショベルカーで田を改造したので、その成果が上がって、
一部の箇所を除いて、何回でも除草機を走らせる事が出来ます。
当たり前の事が、やっと出来る様になりました。

それでも、出入口付近の右側は、もう深く掘れていて、今日の走行が最後です。
今年の秋に、また田を改造する予定です。


7:30pm; 洗車して、ブルーシートを被せて、本日の作業を終了します。


か831

日常生活_355

2014-06-05 21:21:18 | 日記 / diary
6/5, 12:00pm, 曇り
午後一番で、新しい洗濯機が到着しました。これまで8年、主力で活躍してきた
洗濯機は、農作業着専用の洗濯機として今後も活躍します。

主役の座を引退する洗濯機です。
神奈川の鵠沼から、山口県秋吉、今の家へと、2度の引っ越しをして、
本日、さらに小さなな引っ越しです。

洗濯機後を、綺麗に掃除しました。


そこへ、新しい洗濯機を収めました。

試運転成功です。

これまでの洗濯機は、勝手口の軒下で、今後も活躍します。


梅雨時の洗濯物も、ヒートポンプで乾燥まで出来るので、家事の効率Upです。
田植えの後は、農作業着が毎日泥だらけで、洗濯機泣かせの洗い物です。

か831

お米日記_807

2014-06-05 21:16:08 | お米 / rice
6/5, 10:00am, 曇り時々小雨
今朝は、僅かに残っている未検査の「ほゆう米」を、精米しています。


お米のケースに、一目で品種が判別できるラベルを貼って、管理をし易く改良しました。


夜は、コシヒカリ・エコ50白米の色彩選別をします。
お米の仕事の効率を改善するために、お米の仕事場とオフィススペースを分離する計画です。
その為には、お米の管理を、より分かりやすくする必要があり、様々に改善中です。

か831

農作業日記_1170

2014-06-04 22:54:29 | 農業 / agriculture
6/5, 3:30pm, 曇り時々小雨
午前中は、自宅の整理・整頓から、レイアウト変更などを行いました。
その時点で、耳鳴りが大きくなり、体調不良でしたが、午後の農作業に出かけました。
農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。


雨は降っても小雨なので、田は水管理(水を入れる)が必要です。
今日も、乗用除草機での除草と、各田を回っての水管理です。
まずは、右手の小さなエコ100の田を除草します。


田は小さくても、出来る限り、乗用除草機を使います。

歩行用除草は、乗用では残ってしまう箇所を補修する使用にとどめます。

1枚目の田が終わり、コナギが大量発生しているエコ100の田へ移動します。


こちらでは、2回目から3回目の除草ですが、それでもコナギが出てきます。

これを、小さい内に、しつこく除草します。

6:00pm; 2枚目の田を除草中ですが、ここでその他の田の水管理に出かけます。

何回もターンする田の縁は、植えた苗を踏んだり倒したりで、さんざんですが、
これも除草の為に御免なさいです。

7:30pm; 最後に乗用除草機を洗車して、本日の作業を終了します。

耳鳴りがよりひどくなりました。疲れが溜まっているのか、休息が必要です。

か831

農作業日記_1169

2014-06-03 23:28:19 | 農業 / agriculture
6/3, 4:30pm, 曇り時々小雨
梅雨入りで、涼しくなりましたが、殆ど雨が降りません。
このままでは、田が干上がってしまうので、再び水を入れる事にします。
その農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。

水田らしい風景になってきました。

稲もすくすく成長しています。

稲の発色が綺麗で、独特の水田風景が美しいです。


7:00pm; 各種水管理に手間取り、薄暗くなってから田の除草を始めました。

一部に深い場所があるので、歩行用除草機で対応します。


何とか涼しい内に、田の除草作業を頑張りたいです。

か831

お米日記_806

2014-06-03 12:04:16 | お米 / rice
6/3, 9:30am, 雨
昨日梅雨入りし、今朝は小雨が降っています。少し涼しくなって、ほっと一息です。
今朝は、ヒノヒカリ・エコ50の「ふっくら玄米」を包装しています。



その後、コシヒカリ・エコ50白米を包装しました。


今日は2件のお米を発送します。いつもの軒下で集荷待ちです。


か831

農作業日記_1168

2014-06-02 21:23:41 | 農業 / agriculture
6/2, 3:00pm, 曇り
まだ雨は降っていませんが、梅雨入りの発表がありました。
いつもの高台からの眺めも、梅雨時のどんよりした風景です。


コシヒカリ・エコ100の田では、除草機が対応できなかった箇所に、沢山の雑草が残っています。


その除草作業の前に、大雨に備えて、水路の堰板を外し、不要な機材を引き揚げました。


5:30pm; レインウェアーを着て、乗用除草機を運転しています。


除草機では対応が難しい個所は、ピンポイントで、歩行用の除草機を走らせます。

でも、この作業は体力を消耗するので、出来る限り、乗用除草機で何回も除草します。

7:30pm; 辺りが薄暗くなり、洗車して作業を終了します。



梅雨入りの発表が早すぎるのか、殆ど雨は降っていません。
明日は、雨なのか、晴れなのか???

か831

農作業日記_1167

2014-06-01 22:26:39 | 農業 / agriculture
6/1, 2:30pm, 晴れ
今日も晴れて暑いですが、昨日の比べると、風があって心地いいです。
農作業前にみる、いつもの高台からの眺めです。水田らしい風景になってきました。


稲が成長し、綺麗な緑色に発色しています。


機械を覆っているブルーシートの折り目(日蔭)にカエルが休んでいました。


今日も嫁さんが畦草刈りで、私は田の除草剤撒布&機械除草です。


除草剤は「ビクトリーZフロアブル」を使用します。コシヒカリ・エコ100には使用しません。
それ以外の田で使用します。


隣接する圃場なのに、雑草(おもにコナギ)が大発生している田と、殆ど発生していない田が存在します。
この謎(原因)が分かったら、コナギの苦労がなくなるので、是非解明したいです。


4:30pm; 除草機での作業を暫しお休みして、畑をトラクターで耕します。



6:30pm; トラクターの仕事からも戻ると、草だらけだった畦が綺麗になっています。
コナギだらけの田も、全面を機械除草したので、見た目は少し綺麗になりました。


コナギは、酸素が無い状況(水に浸かった状態)で良く発芽する雑草で、
その反対に、水が無い状況だと、ヒエが良く発芽します。
どちらも大敵ですが、ヒエ→コナギの順に嫌です。

7:30pm; 乗用除草機の下に、草刈り機、燃料タンクなどを収納し、ブルーシートで覆って
作業を終了しました。


明日は、お米の発送と、次のお米の選別を行い、夕刻に田の水管理&除草の予定です。
疲れましたが、田や畦が綺麗になると、気持ちが弾みます。

か831

お米日記_805

2014-06-01 11:39:48 | お米 / rice
6/1, 9:00am, 晴れ
今日も、午前は自宅にてお米の仕事をして、午後から農作業をします。
まずは、昨日選別したコシヒカリ・エコ100の計量・袋詰めをしました。


続いて、コシヒカリ・エコ50玄米の色彩選別をしました。


11:30am; その選別済みのコシヒカリ・エコ50玄米を、精米しています。


午前の仕事はここまです。この後、昼食&休憩です。

か831