旧い自販機巡りと趣味と(アーカイブ)

3大レトロ自販機を巡り、その他諸々も綴ってます。新規更新はありません。アーカイブとしてお楽しみ下さい。

電車を乗り継いで

2020-05-08 03:00:00 | 趣味の話
今回は趣味の鉄道の話です

特急踊り子号に乗り、途中下車した話迄が前回の内容でした


JR東日本 185系

今回は、そこから電車を乗り継いで行った話ですよ

まだ世の中が穏やかだった頃のお話ですので
ご容赦頂ければと思います

さて
特急を途中下車し、所用を済ませた私は
次の目的地へ向かう事にしまして

時間に余裕があった事、乗った事が無い路線に乗りたい思いがあり
目的地迄は、ナビが教えてくれる効率的な移動経路を無視しての行動となりました(笑)

つまり、時間とお金をかけた移動をしたのですよ



横浜市営地下鉄 3000形

ブレブレの画像なのはご勘弁下さい(笑)
スマホのカメラで走る去る電車を撮るのは、これが限界ってものですよ

横浜市営地下鉄ブルーラインを利用しまして、乗った訳ですね

標準軌の第三軌条集電
それだけで私はワクワクしちゃいますが…(笑)

実車の詳細はさておき
地下鉄としては当たり前な感覚で乗りましたね

ワンマン運転化されている、ホームドアがある等
過去にお世話になった時とは様変わりしてはいましたが(笑)

駅構内のデザインがお洒落な雰囲気なのは
やはり土地のせいでしょうか?




東京メトロ 7000系

まだ営団地下鉄を名乗っていた頃からの、有楽町線に投入されたベテラン車両ですね

千代田線の6000系が全廃され
似たデザインのこちらも
とうとう先が見えてしまいましたね

眺める事はあっても、なかなか乗る機会の無かった車両でしたので
ちょっと嬉しかったりしました(笑)

思い出せば、まだ黄色い帯を纏っていた頃に乗った位の記憶しかありませんから

世代的には
如何にも「地下鉄」って顔に見えるのですが、いかがでしょうか?



東急電鉄 6000系

東急で6000系と言えば
セミステンレス車体の先代を思い浮かべてしまう世代の私(笑)

北国での活躍を眺めた覚えもありますが…

対する、二代目6000系が目の前に現れました

私の思い描く東急顔には程遠く、都営地下鉄の車両の様な大胆さを感じますね

何でしょう、関東の私鉄らしからぬと言うか…(笑)

側面はJR209系みたいなのに
顔って大事なんだと再認識したデザインでもありました(笑)

普段、比較的平たい顔つきの電車を眺めている私には
この日、傾斜のある顔つきの電車を連続で眺めた訳で
それだけで勉強になりましたねぇ(笑)

さてさて
分かる方には、私がどこでどう乗り換えて来たかが説明要らずだと思いますが
この行程のひとつの目的地が近づいてきました



たどり着いたのはこの駅でした(笑)

東急線って、私はなかなか乗る機会が少なかったのですよ
それ故に今回は、あちこち乗り継いで来た訳です

加えて「三茶」になんて用事があるはずもなく(笑)
初めて訪れましたよ

何事も行動してみるものだと感じましたねぇ(笑)

もう画像でお分かりの通り
この路線に乗りたくて、非効率的なルートを辿ったのでした

今回はここまでです(笑)

続きは後日…m(_ _)m