庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

古民家のお月見飾り

2022-09-10 09:35:08 | 日記・エッセイ・コラム

秋といえばお月見、今夜は「中秋の名月」ですね!。

ちなみに「中秋の名月」とは?

中秋=「秋の中日(旧暦8月15日)」の満月のみを言うそうです。

でも、年によっては旧暦の8月15日と満月の日がずれる年もありますが・・

その場合は、初秋(旧暦7月)、仲秋(旧暦8月)、晩秋(旧暦9月)に
分けられる事から、仲秋(旧暦8月)の満月は「仲秋の名月」となります。

昨日、散歩の途中で立ち寄った本郷ふじやま公園の古民家に飾られていた
お月見飾りをアップしておきます。

本郷ふじやま公園古民家のお月見飾り。

秋の味覚がいっぱいですね!。

 

軒先に飾られていた変化アサガオ。

 

最後は、ほぼ満月状態となった昨夜の月。

当地方の今夜は晴れの予報、綺麗な中秋の名月を
愛でる事ができるよう期待しましょう!。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱皮直後のオンブバッタと脱け殻 | トップ | 中秋の名月を横切る飛行機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事