庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

長月~赤とんぼ

2023-09-01 09:28:35 | 日記・エッセイ・コラム

猛暑にうだった8月が終わり、今日から9月、秋のスタートです。

日中はまだ厳しい残暑が続いていますが、朝夕は吹き抜ける風にも
心地よい涼しさを感じる季節になりました。

もう秋の風なんですね。。

九月は、長月(ながつき)と言われますが、長月の由来は九月になる
と、しだいに夜が長くなる「夜長月」の略からという説が一般的です。

その他に稲穂が長く伸びる「穂長月」から長月に転じたという説もあり、
秋の長雨から「ながめ」になって「長月」になったという説もあります。

秋の風景と言えば、実る稲穂と赤とんぼも絵になりますね。

実る稲穂をバックに竿の先に止まる真っ赤なショウジョウトンボ。

ショウジョウトンボの名前の由来は、 中国の伝説上の動物で
お酒が大好きでいつも酔っ払ったような真っ赤な顔をしてる
猩猩(ショウジョウ)からと聞くと・・

酒好きじーさんは何となく近親感が湧きますネ(笑)(^_^;)。。 

しかし正確にいうと、ショウジョウトンボはアカネ属に
属していないので、赤とんぼとは言わないらしい・・ 

別にそんな固いこと言わず、赤とんぼと呼んでも
構わないと思いますがネ?・・。

昨日の散歩で立ち寄った舞岡公園の古民家、座敷床の間の
掛け軸の習字のお題も「とんぼ」でした。

 

最後は昨夜のスーパーブルームーン。

 ♪月がとっても青いから 遠回りして帰ろう~

なんていう歌が昔流行りましたが、月に2度目の満月の事を英語では
「めったにないこと」「稀なこと」という意味で“Once in a blue moon”
というフレーズからブルームーンと言うだけなので、別に満月が青く
見えるわけではありませんが・・

せっかくのスーパーブルームーンなので、少し青っぽく見えるように
撮ってみました、青く見えますかね?。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「風あざみ」ってどんな風? | トップ | 早朝散歩で見る初秋の富士と月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事