派遣社員として働く身では、
・ボーナスがない
・時給制なので休日の多い月は手取りが減る
など社員に比べてデメリットが多いが、こんなちょっとしたメリットもある。
派遣社員として仕事をするときに加入する「はけんけんぽ」で毎月1マイルもらえ、
貯まったマイルに応じて様々なアイテムがもらえるのだ。
その中に、メガネ・コンタクトレンズ12,000円の購入資金補助というのがある。
今月でやっと該当分の24マイル貯まったので、早速メガネを買ってみた。
ポール・スミスのやつで、フレームが下にある、変わったタイプのだ。
ちょうど春のセールで少しお安くなっていたので、レンズとあわせて48,000円。
そのうち12,000円を負担してもらえるのだからメリットは大きい。
会社で別の派遣の人と話をしていたら「そんなシステムあったの?」と言っていた。
年に数回届く情報紙の裏とはけんけんぽのサイトにしか載っていないから、
みんなあまり見ていないのかもしれない。
知っていればおトクなこともあるのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
・ボーナスがない
・時給制なので休日の多い月は手取りが減る
など社員に比べてデメリットが多いが、こんなちょっとしたメリットもある。
派遣社員として仕事をするときに加入する「はけんけんぽ」で毎月1マイルもらえ、
貯まったマイルに応じて様々なアイテムがもらえるのだ。
その中に、メガネ・コンタクトレンズ12,000円の購入資金補助というのがある。
今月でやっと該当分の24マイル貯まったので、早速メガネを買ってみた。
ポール・スミスのやつで、フレームが下にある、変わったタイプのだ。
ちょうど春のセールで少しお安くなっていたので、レンズとあわせて48,000円。
そのうち12,000円を負担してもらえるのだからメリットは大きい。
会社で別の派遣の人と話をしていたら「そんなシステムあったの?」と言っていた。
年に数回届く情報紙の裏とはけんけんぽのサイトにしか載っていないから、
みんなあまり見ていないのかもしれない。
知っていればおトクなこともあるのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)