![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/010e5c28f951b06616b47547873aa0f8.jpg)
フォー・ザ・ボーイズ(★★★★★)
制作総指揮・監督:
マーク・ライデル
制作:
ベット・ミドラー
ボニー・ブルックハイマー
マーガレット・サウス
脚本:
マーシャル・ブリックマン
ニール・ジメネズ
リンディ・ローブ
撮影:
スティーブン・ゴールドブラッド
音楽:
ディヴ・グルーシン
出演:
ベット・ミドラー、
ジェームス・カーン
ジョージ・シーガル、
パトリック・オニール
クリストファー・ライデル
第二次大戦、ベトナム戦争、朝鮮戦争と、半世紀にわたり、戦地の慰問を続けたショービジネス界のスターコンビ、
エディとディクシーの半生を綴った物語。
ステージのこの二人のコンビは迫力もの。
なにが素晴らしいかって、やはりベット・ミドラーの心にしみる歌声だ。
ここでの彼女は、最高に綺麗でしびれるほどいかしてる。
息子の戦地、ベトナムでの慰問ショーで歌ったビートルズの「In My life」泣かせる。
歌を聴くだけでも見る価値あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/91/b75e8740501574f30340256ab1e39910.jpg?1683819058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ac/1e7f5345e3f12d5a69fba34e3dc9d750.jpg?1683819058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/962084d9a3ae9ad3f69d4a58e44ee5aa.jpg?1683819058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/5f79626cefaedc2ab7dcb84c7a3bce81.jpg?1683819058)
ビートルズの楽曲が好きでよく聴いているが、In My Lifeはお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/9e31c672f629a88ea238429f08d0ee06.jpg?1683819100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/5fba98ac3b696d0de96b655f9a5184d2.jpg?1683819099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/81390b9e2488b49b4e19dacdb8317816.jpg?1683819100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/55/63c30db5a918e47eafbc3c160dce9ae3.jpg?1683819100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/09e86ccd54de5c15d61ff7f36ccff288.jpg?1683819100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a2/c0d6127ce759f2f328a97a345a9a30ba.jpg?1683819100)
ベット・ミドラーは大好きな女優だ。
とにかくパワフル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/11f626f36f9c7046e50abbc0d57f8588.jpg?1683819118)
ベット・ミドラー(Bette Midler、
1945年12月1日 - )は、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル出身の歌手、女優。
シリアスもコメディもこなせる女優であり、女優としては3度のエミー賞、4度のゴールデングローブ賞、2度のトニー賞を受賞、歌手としても3度のグラミー賞を受賞している。
あの歌詞は心に染みるでしょうね。
ラバー・ソウルは名盤です。
レコードが擦り切れるほど聞きました。
応援ぽち
ビートルズ、あきずに聴いてます。