「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

H3ロケット失敗の原因。

2023年03月19日 | 科学技術

令和5年(2023年)3月19日(日)
【今日の写真】今日の写真は、庭に植えている「プリムラ」です。プリムラ名もいろいろと変わった種類がおおいようで、色も形も一様ではなく、変化を楽しんでおられる方もおおいようです。
(3/19)


【身近な話】今日は、日曜日、空も快晴です。少し春霞が掛かってはいますが、空には雲の一片も見当たりません。今お隣の秋本さんが、庭の芝生の上に「太陽光発電」のパネルを7から8枚広げて発電テストをされておられるようです。このお天気だとさぞかし効率がいいように感じます。
今日の体重、72.9(+100g)


【話題】3/19(日) 10:01*マイナビニュース*配信
『H3ロケット初号機の打ち上げ失敗は過電流による電源遮断が原因か?』
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月16日、文部科学省(文科省)の「宇宙開発利用に係る調査・安全有識者会合」にて、打ち上げに失敗したH3ロケット初号機の原因調査状況を報告した。まだ原因の特定には至っていないものの、第2段のエンジン側で過電流が発生。この検出によって電源が遮断された可能性が高いという見方が示された。
H3ロケット初号機は3月7日に打ち上げを実施。第1段の飛行は正常に行われたものの、第2段エンジンの着火が行われず、衛星の軌道投入に失敗していた。この失敗を受け開催された前回の有識者会合では、第一報として電源系統の異常が報告されていたが、この1週間の調査によって、より詳しい状況が分かってきた。


【私的コメント】失敗は成功の基とか言います。何事にも失敗はつきもののようです。しっかりその失敗を検証し二度と同じ過ちはしないのが賢明なことです。次回はその過ちを克服して成功を収めてもらいたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H3失敗。

2023年03月07日 | 科学技術

令和5年(2023年)3月7日(火)

【今日の写真】今日の一枚は、我が家の庭に植えている「淡紅梅」です。今年も咲いてくれました。花数はいつもより少な目ですが、咲ききった姿は相変わらずの健気さです。次は実が付いてくれるかですが、できても私ではどうすることもてだきないので、見て楽しむことにしましょう。
(3/7)


【身近な話】今日は、87歳の誕生日です。父親の行年を超えてしまいました。ラインの「ファミリア」というグループサイトでの書き込みがありました。でもなんといってもお隣の「秋本さん」から頂戴した。数々のお御馳走に感涙しました。亡き家内の分迄あふれる隣人愛を痛感しました。
今日の体重、71.5(―300g)


【話題】3/7(火) 12:04*読売新聞オンライン*配信
『「H3」失敗「日本の宇宙開発戦略そのものが遅れる」…文科相、原因究明へ対策本部設置指示』
「H3」ロケット1号機打ち上げ失敗を受け、関係者の間に困惑が広がった。
永岡文部科学相は、文部科学省内に原因究明のための対策本部を設置するよう指示。「大変遺憾で国民の期待に沿えず申し訳ない。早急に原因を究明し、対策を立てるよう関係機関と連携し対応していく」との談話を発表した。



【私的コメント】残念なことですね。二度の失敗でしたが、日本の技術力で、この失敗を糧に必ずや立派に成功させてくれると確信しています。頑張ってください、応援しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする