「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

6月30日(月)「アジサイ」(てまりさん)

2014年06月30日 | 今日の写真
平成26年6月30日
今日は、昨日とは逆で午前中はええお天気じゃったが午後からは雲がせり出してきたわい。山々の木々は緑色を増して元気のいい様じゃわいね。「戦争」を知らない年代が国を動かすという危険沙が浮き彫りになって来とらい。「戦争は勇ましい」とか我々が教え込まれたあの世界大戦前の国内の空気、そこから「敗戦」が生まれたり、戦死者や傷病兵と言う犠牲者がでたり、食糧難の貧困が生まれたという事実を知らんのは困らいね。

                                
今日の写真



「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」からです。「アジサイ」です。
道後公園でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(日)「蓮その2」(月見に一杯さん)

2014年06月29日 | 今日の写真
平成26年6月29日
今日は、午後からからりと晴れた「梅雨の中休み」でええお天気になったわいね。今ちょいと、外での花の移植をしてきたんじゃけんど、汗もかかーせんし、ええ気分じゃわい。今日、明日で6月も終了じゃーね。今年の半分も「とーちゃこ」じゃがね。

                                
今日の写真


「月見に一杯さん」の「FaceBook」掲載の写真です。「蓮その2」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日(土)「蛍の乱舞」(あかねこさん)

2014年06月28日 | 今日の写真
平成26年6月28日
今日も、四国沖に停滞し始めとる「梅雨前線」の所為か、曇った「梅雨空」というところじゃねー。いつ降ってもおかしゅうない空じゃわいね。もう今日を入れて3日しかないんじゃね。「六月」。
なんでも、年寄りを狙う「特別詐欺(オレオレ詐欺など)」を警戒しなさいというお知らせが頻繁じゃーね。まあ、もっとる人は気を付けんと危ないよ。断る「勇気」を持たんといかんねー。

                                
今日の写真>/center>

「あかねこさん」の写真です。「蛍の乱舞」です。おびただしい数の蛍ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(金)「バイカウツギ」(ピエロ)

2014年06月27日 | 今日の写真
平成26年6月27日
今日も、北上してくる「梅雨前線」の所為か、どんよりと曇って時折、音もなく小雨が降っとった。いよいよ「ナガセ」戸やらがやってきそうじゃわいね。4か月後に開催予定の「同期会」の準備がはじまったようです。ご苦労さんです。

                                
今日の写真


「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。「バイカウツギ」です。
たくさんの花が付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(木)「睡蓮」(てまりさん)

2014年06月26日 | 今日の写真
平成26年6月26日
今日は、まあまあの空模様じゃがもう夕方には、雲が厚うなってきとるがね。昨日も埼玉北部で大雨で「アンダーパス」というらしいんじゃが、線路の下をくぐる道路が水に浸かってお気の毒に車が水没したりしとったね。どんなになったんじゃろかね。沖縄に停滞しとった「梅雨前線」がいよいよ動き出して北上してくるんじゃと。これからが「梅雨本番」にならいね。

                                
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。道後公園の「睡蓮」のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月25日(水)「古代ハス」(月見に一杯さん)

2014年06月25日 | 今日の写真
平成26年6月25日
今日も、時折、ぱらぱらと音がしよったわい。それにしても昨日の東京の三鷹と調布に降った「雹」はなんじゃろねー。あんなんはしらんかったわ。「雹かき」をしよったねー。同期生にも三鷹に住んどる人もいますね。「鴨木さん」や「平山さん」大丈夫じゃったんじゃろうかねー。しばらく異変が続くようじゃけに、用心してください。

                                
今日の写真


「月見に一杯さん」の写真です。「古代ハス」のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日(火)「スイカズラ」(ピエロ)

2014年06月25日 | 今日の写真
平成26年6月24日
今日は、「梅雨の中休み」のようじゃねー。今日はささほうさじゃったがね。車のタイヤがパンクしとって、慌てて、スペヤタイヤを取り出して、とりつけたり、おおごとじゃったわい。もうタイヤも10年くらいつけたままじゃけん、今年の9月には買い替えにゃーと思いよるんよ。何とかPCのホムペソフトは修復でけたよ。

                                
今日の写真


「ピエロ」の写真です。「すいかずら」です。家の周囲で蔓延っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月23日(月)「ウチョウラン」(あかねこさん)

2014年06月23日 | 今日の写真
平成26年6月23日
今日も、雨は降らなんだけんど、太陽は雲の中じゃったがね。やっぱし「梅雨」じゃけんねー。ホームページの更新転送が不具合が出て、これも遅れんかも分からんがね。もう、15年も使いよる「ソフト」じゃけん、くたびれとりはするんじゃよ。買い替えてもええんじゃけんど、どうしても使い慣れとるんじゃない、また一から取得せんといかんけんね。

                                
今日の写真


「あかねこさん」の写真です。「ウチョウラン」ですね。ここ久万高原にも
愛好家が大勢おられるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月22日(日)「アジサイと蛙」(てまりさん)

2014年06月22日 | 今日の写真
平成26年6月22日
今日も、昨日に続いて雨がふっとるがね。杉の木立を背景にしてみんと、見えんぐらいの雨じゃわい。夏椿も次々と咲よるんじゃが「雨の日」の出番とは運がないような気がすらい。明日の23日は、平成26年度同期会」の準備の役員会が開かれるようじゃわい。ご苦労さんですが、いよいよ最後の同期会じゃけん盛大に開かれるよう準備に熱が入ることじゃろうね。

                                
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載のの写真」です。「アジサイに雨蛙」
傑作写真ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日(土)「筒上山」(梅木さん)

2014年06月21日 | 今日の写真
平成26年6月21日
今日は、梅雨らしい雨がふっとるがね。なんでも、今晩暗い西日本じゃー大雨が予想されとるがね。まあ、がけ崩れや大水には、警戒してくたさいやね。この頃は、湿気も多いんで「食中毒」が頻発しとらいね。これになると年齢的にも体力が大幅に取られてしまうんで、致命傷になることもあるけん気をつけにゃいかんよ。

                                
今日の写真


「梅木さん」のメール添付の「筒上山」の写真です。四国山地西部の石鎚山脈に属する山である。
標高1,860m。とサイトにありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日(金)「アザミとアゲハ」(ピエロ)

2014年06月20日 | 今日の写真
平成26年6月20日
今日も、温くかったわい。ところが、午後4時を過ぎたら、黒い雲が張り出してきたわい、「夕立」かもわからんけんど、ざーっと来そうじゃわい。こんごろは、部分的な一か所でお天気が変わることがよーあらいね。これも「エルニーニョ」の所為かいね。

                                
今日の写真


「ピエロ」の「ブログ掲載の写真」です。ズームで目いっぱい引いて写したものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月19日(木)「ネモフィラ」(てまりさん)

2014年06月19日 | 今日の写真
平成26年6月19日
今日は、やっと、温くなったわい。正直なもんで「野鳥」たちがよう啼きよらい。やれ、集団自衛権や原発再稼働などと五月蠅いどこかの政治よりかなんぼか小鳥たちの囀りの方が、聞いとっても気持ちええわい。

                                
今日の写真


「てまりさん」の「ブログ掲載の写真」です。「ネモフィラ」ですね。
北海道では群生畑があるようで・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月18日(水)「黄花シャクナゲ」(梅木さん)

2014年06月18日 | 今日の写真
平成26年6月18日
今日は、「梅雨本番」を思わせるように「雨」が降り続いたわいね。ほんで、温度は低いままじゃわいの。寒いがね。「カッコウ」も当分、啼いとらんのじゃわい。明日からはちょっぴり、温くなるようじゃが、こう寒ーーては、年寄りには堪えらいね。

                                
今日の写真


「梅木さん」のメールで届いた写真です。「黄花シャクナゲ」ですね。
高貴な姿ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月17日(火)「シラーヌータンス」(ピエロ)

2014年06月17日 | 今日の写真
平成26年6月17日
今日も、昨日よりも気温が低くーて、20度そこそこ、「ボウリング場」の場内が21度じゃけん、なんもせんとじっとしとったら寒いわい。暖房器具はもうしもとるけん寒いわい。しかも雨じゃけん鳥たちも啼かせんがね。

                                
今日の写真


「ピエロ」の春先の庭に咲いていた「シラーヌータンス」です。
ランプシェードのような形がいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日(月)「チューリップ畑」(あかねこさん)

2014年06月16日 | 今日の写真
平成26年6月16日
今日も、なんだか朝方は肌寒さがのこっとたわい。今日から6月も後半に突入じゃがね。なんでもイラクの情勢不安ちゅうてからに「原油」が値上げするらしいわい、こいつが上がると、なんでも間でも値上げにつながってくるんじゃけん「たちが悪い」わいね。年金は下るし物価は上がるでは、やって行けんがね。

                                
今日の写真


「あかねこさん」の春先に届いていた写真です。「チューリップ畑」です。
大洲じゃったろかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする