「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

11月29日(金曜日)「銀杏」(てまりさん)

2019年11月29日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月29日(金曜日) 午後1時30分更新 
今日は、戻ってきた寒波でした。「結露」も満載でした。先ほど「ニュース速報」で、元内閣総理大臣の「中曾根康弘氏」が101歳のご高齢で逝去されたとありました。ずいぶんご長命でした。我々だと、後17年もあるのですね(笑)。

                               
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」です。
「銀杏」ですね。見事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年11月28日(木曜日)「紅葉狩り」(aiaiさん)

2019年11月28日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月28日(木曜日) 午後2時00分更新 
今日は、午前中は、ずーっと雨でした。午後になり少し青空も見えてきました。今日を含めて後3日で十一月もおしまい。年を取るはずです、流れが速い、超高速で過ぎ去る月日です。まあ、ふらふらしながらも、前に進むことにしましょう(笑)。

                               
今日の写真


「aiaiさん」の「FaceBook掲載の画像」です。
「左が面河、右が古岩屋」ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月27日(水曜日)「ツルリンドウ」(ピエロ)

2019年11月27日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月27日(水曜日) 午後2時20分更新 
今日は、うっとうしい小雨混じりの曇天です。何やかやと、雑用を凝らしていました。庭の枝垂れ桜もハラハラと木の葉が散り果てて、「最後の一葉」のようになっていました。

                               
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」です。
「ツルリンドウ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月26日(火曜日)「松山城」「古岩屋」(てまりさん)

2019年11月26日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月26日(火曜日) 午後3時40分更新 
今日は、午前中やや晴天に近い空模様で、思いついて、面河渓へ「紅葉狩り」と出かけてて、途中の「古岩屋」へついて「ことすでに遅し」、盛りの過ぎた紅葉の姿にがっくり、引き返して「ふるさと旅行村」のアルパカを遠くからながめ、「千本高原」に行き、「車中飯」を済ませて帰路につきました。

                               
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」です。
「松山城」ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月25日(月曜日)「西洋ヒイラギ」(ピエロ)

2019年11月25日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月25日(月曜日) 午後1時12分更新 
今日は、朝から「カメムシ」の攻撃に遭いました。なんだか匂う、探してもなかなか見つからない、上着を脱いたら、袖口にいた。においは、残る仕方なく、脱ぎ捨てて洗濯を家内に託すことになりました。

                               
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」です。
「西洋ヒイラギ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月24日(日曜日)「ゆず」(てまりさん)

2019年11月24日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月24日(日曜日) 午後1時57分更新 
今日は、朝焼けがピンクの空に染め上げていました。こんな日は午後から崩れてくるようです。今は小雨が降っています。連休だというのに残念行楽には、コウモリをもってというわびしい今日です。

                               
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」です。
「ゆず」ですね。立派に育ってますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年11月23日(土曜日)「こまゆみ」(ピエロ)

2019年11月23日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月23日(土曜日) 午後2時17分更新 
今日は、「勤労感謝の日」ですね。毎年のようにこの日の空は「小春」になるようですね。わが部屋の東の窓から山を眺めると、部分的に「黄葉」した雑木が色鮮やかです。西に傾きかけた太陽光を受けて白く光る建物がキラキラしています。

                               
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」です。
「こまゆみ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月22日(金曜日)「カタバミ」(てまりさん)

2019年11月22日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月22日(金曜日) 午後2時47分更新 
今日は、朝から小雨混じりの曇天です。今頃また台風が発生で騒がせています。騒ぎといえば「桜を見る会」が大きな疑惑となっていますね。そもそもの本来の趣旨で招待されるべき人たちだったのでしょうが「誰でも」という形になっていたようですね。

                               
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」です。
「カタバミ」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(木曜日)「冬の朝日」(ピエロ)

2019年11月21日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月21日(木曜日) 午後1時33分更新 
今日は、朝から凍てつくような陽気でした。ガラス窓はさながら滝のように「結露」からの流れでした。今はいいお天気です。刷毛でなぞった様な雲が南の空に横たわっています。

                               
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」です。
「冬の朝日」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(水曜日)「オキザリス」(てまりさん)

2019年11月20日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月20日(水曜日) 午後2時37分更新 
今日は、朝からいいお天気です。今日は運転免許更新のための高齢者講習でした。山の不便な生活には、どうしても車の運転が必須です。生ごみ一つ捨てるにも「車」が必要です。したがって、まだ車の運転は欠かせません。

                               
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」です。
「オキザリス」(カタバミ科)ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(火曜日)「ブルーベリー紅葉」(ピエロ)

2019年11月19日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月19日(火曜日) 午後1時28分更新 
今日は、朝からどんより空の様子です。時には日が差し、すぐに厚い雲が張り出しています。昨日の暖かさも去り、元に戻っています。周囲の紅葉は今が頂点のようです。

                               
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」です。
「ブルーベリーの紅葉」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(月曜日)「霧立ち上る」(かーこさん)

2019年11月18日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月18日(月曜日) 午後2時55分更新 
今日は、ころころと変わる空.です。現在も小雨が降る煙るお天気です。寒さはじっとしていると冷えを感じますが、動くとちょうどいいです。東の窓から見える電線にキジバトがじっと動かないで止まっています。

                               
今日の写真


「かーこさん」の「ライン転送の画像」です。
「霧立ち上る」ですね。「車中からの一枚」でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年11月17日(日曜日)「小菊」(てまりさん)

2019年11月17日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月17日(日曜日) 午後1時20分更新 
今日は、ビューティフルサンデー、紅葉見物で行楽地はごった返していることでしょうね。こちらは、「桜を見る会」のような接待はないでしょう(笑)。「堀内(越智)さん」の訃報は、よくお知らせ頂いたことに感謝しています。最近は「地元紙」の「お悔やみ欄」にも掲載を断る傾向があって情報がままならないじょうたいです。小耳にはさんだ情報などお知らせください。

                               
今日の写真


「てまりさん」の「アメブロ掲載の画像」です。
「小菊」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年11月16日(土曜日)「降霜」(ピエロ)

2019年11月16日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月16日(土曜日) 午後2時55分更新 
今日も、冷たい霜の降った朝でした。こんな日は決まって午後からは「小春日和」です。昨日の「堀内(越智)さん」の訃報には驚きました。それでもご本人の生前からの申し出で「家族葬」でのお見送りだったようで、内々に執り行われたご様子です。合掌。

                               
今日の写真


「ピエロ」の「FaceBook掲載の画像」です。
「霜降」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(金曜日)「コスギコケ」(かーこさん)

2019年11月15日 | 今日の写真
令和元年(2019年)11月15日(金曜日) 午後1時47分更新 
今日も、午後からは「小春日和」になりました。昨日の画像、サイトで「恐らく」を付けて「スイカズラの実」ではないだろうかと掲載していましたら、FaceBookで「アオツヅラフジ」ではないでしょうかと親切に教えていただきました。で、訂正してお詫びいたします。

                               
今日の写真


「かーこさん」のライン転送の画像」です。
「コスギコケ」のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする