「一口コメント」の「今日の写真」

「東の窓」のDatabox-5「マンスリーランキング」のページ「一口コメント」に掲載する「今日の写真」を集めました。

4月29日(水)「スズラン」(ピエロ)

2015年04月29日 | 今日の写真
平成27年4月29日
今日も、朝からどんよりと曇り空、鈍い太陽がまぶしい一日でした。山々は「笑う」が如く、若葉が瑞々しい光を放っています。私たち夫婦がお世話になっている「診療所」のドクターが「瑞宝中綬章」を受賞されることが新聞に顔写真入りで載っていました。「東校」の一級下で「県病院の医院長」を務められていた「玉木芳郎先生」です。

                                
今日の写真


「ピエロ」の写真です。「スズラン」です。適地だったのかよくそだちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日「スカイツリー」(Ka-Koさん)

2015年04月28日 | 今日の写真
平成27年4月28日
今日は、朝からどんよりと曇り空、夕方になってますます黒い雲が広がり始めています。「東京同期会その2」をアップしました。会食の様子や余興、それと圧巻は「恩師大野迪子先生」に記念品を差し上げる時の様子です。「鴨木さん」の説明の後の贈呈に喜びあふれる姿がまるで少女のようです。

                                
今日の写真


「Ka-Koさん」の東京同期会に参加された時の写真です。
「はとバス遊覧」で「スカイツリー」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月27日(月)「ヤマシャクヤク」(ピエロ)

2015年04月27日 | 今日の写真
平成27年4月27日
今日は、朝は快晴でした。ところがやはり前のパターンで午後から曇り空の展開です。ピエロのお隣さんが「道の駅・さんさん」で、写真展を開かれています。「aiaiさん」に咲きをこされましたが、今日会場に出かけました。6畳間に匹敵する大画面はさすがでした。みなさんも是非、お誘い合わせて見にいらっしゃって下さい。来月(5月)10日迄やっています。

                                
今日の写真


「ピエロ」の写真です。「ヤマシャクヤク」です。今年は、
二輪初めて咲きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月26日(日)「御衣黄」(aiaiさん)

2015年04月26日 | 今日の写真
平成27年4月26日
今日も、朝から快晴でした。ここ久万高原ではいろいろとイベントが盛んです。「専用掲示板」に「aiaiさん」が書き込みされておられるように、ピエロのお隣さんが「さんさん」で、写真展を開かれています。「掲示板」をとくとご覧ください、そして一足伸ばして「三坂トンネル」を抜けていらっしゃってください。

                                
今日の写真


「aiaiさん」の掲示板掲載の写真です。49番札所の浄土寺の「御衣黄」です。
渋いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(土)「チューリップ」(あかねこさん)

2015年04月25日 | 今日の写真
平成27年4月25日
今日は、朝から快晴で、午後から雲が出ていたのもすっかりなく、今(4時半)も良く晴れ上がっています。戸外の花いじりにはもってこいです。芝らすると今度は「ぶよ」が目の前をちらちら飛び交ったりし始めます。ここ久万高原は、絶好の気候に恵まれて、イベントが組まれています。一度上って来てください。自然の空気が御馳走です。。

                                
今日の写真


「あかねこさん」のメールでの写真です。大洲の「チューリップ」です。
赤い放列が見事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月24日(金)「ユキヤナギ」(伊佐爾波さん)

2015年04月24日 | 今日の写真
平成27年4月24日
今日は、矢張り午前中は快晴、午後になると雲が広がり春霞模様です。地表が午前中にあたためられて、水蒸気が功さやほこりと混ざって雲となり拡散するようだと気象予報士がしゃべっていました。
「専用掲示板」に、「東京同期会」に松山から参加した「Ka-Koさん」の写真月で掲載されています。無事野ご帰還ですね。

                                
今日の写真


「伊佐爾波さん」の写真です。「雪柳」ですね。密集した小花の表情をよくとらえていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(木)「ムスカリ」(ピエロ)

2015年04月23日 | 今日の写真
平成27年4月23日
今日は、昨夜、「東京同期会」の写真を「宇田さん」から送信していただき、何とかその日の内にと、懸命に作業しましたが、ついにギブアップして、寝付けぬままにサイトアップにうなされながら、早起きしてやっとのことで「写真・第一弾」を「東の窓」に載せられました。点検もしていないので不備があるやもわかりませんが、不具合を見つけられた方はメールでお知らせいただければ幸甚です。

                                
今日の写真


「ピエロ」の写真です。庭に一面に広がっている「ムスカリ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(水)「フーゲンビリア」(Ka-Koさん)

2015年04月22日 | 今日の写真
平成27年4月22日
今日は、午前中は「春の日」の晴天でしたが、やはり午後4時をまわるころから、雲が張り出してきました。このところは天気の変化が刻々と変わりやすいようです。「東京同期会」の写真の編集をしておられる「宇田さん」のメールによると「パノラマ」を編集するのが大変な様子です。まあじっくりとお待ちすることにします。

                                
今日の写真


「Ka-Koさん」の写真です。「ブーゲンビリヤ」ですね。南国の花だけあって
強烈な色彩ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(火)「タンポポ」(てまりさん)

2015年04月21日 | 今日の写真
平成27年4月21日
今日は、晴時々曇というお天気でしょうか、今は青空に薄い雲がたなびいています。「東京同期会」の写真を楽しみに待っています。お天気はよくなりましたが、薄ら寒さは残っています。SMSの無料メールを活用して、皆さんと交信を試みてみようかなと思っています。

                                
今日の写真


「てまりさん」のブログの写真です。「蒲公英」です。絶滅危惧種にも指定される「日本蒲公英」残したいですね。
これはもしかして「西洋」かもわかりませんがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(月)「ギンヨウアカシヤ」(伊佐爾波さん)

2015年04月20日 | 今日の写真
平成27年4月20日
今日は、「東京同期会」の開催日ですね。先ほど(午後3時50分ころ)様子が知りたくて「Ka-Koさん」に携帯メールをしました。それに応え下さり、(電話で)お話しました。平田さんに変わっていただいて「30名近く集まって、松山からも7人参加で盛大に今終了したところ」とのことでした。お茶しているとのことで「塩崎さん」ともお話できました。「写真」は「宇田さんから届くと思う」とのことでした。

                                
今日の写真


「伊佐爾波さん」のメールでの写真です。「ギンヨウアカシヤ」です。
背景の青とナイスマッチですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(日)「牡丹」(あかねこさん)

2015年04月19日 | 今日の写真
平成27年4月19日
今日も、また、どんよりと「春霞」のかかった景色です。今日は「地方統一選挙の後半戦」公示日ですね。東京都の特別区の区長や区議の選挙も戦いに突入のようです。渋谷区の区長を長年務めた「桑原武敏」さんは今回は立候補をしていないようで、どうやら、「引退」を決意されたのかと、遠く愛媛から想像しています。その「東京同期会」もいよいよ明日ですね。旧交を温めてください。

                                
今日の写真


「あかねこさん」のメールでの写真です。「牡丹」です。
立派なものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(土)「散行く桜」(月見に一杯さん)

2015年04月18日 | 今日の写真
平成27年4月18日
今日は、また、「春霞」のかかった周囲の景色です。「東京同期会」も明後日(20日)開催ですから、間もなくですね。盛大に開催されることでしょう。お世話役の皆さんには大変ご苦労なことでしょうが、よろしくお願いいたします。また、「東の窓」も忘れずに写真等を「宇田さんや塩崎さん」よろしくお願いいたします。

                                
今日の写真


「月見に一杯さん」のスマホでの写真です。蕊を残して散り去った桜、
ここにも「加齢」の景ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(金)「笛ケ滝公園の桜」(ピエロ)

2015年04月17日 | 今日の写真
平成27年4月17日
今日は、久しぶりに青空の一日になりそうです。今までは午前中は晴れてても、午後が雲が張り出してお天気が崩れたりで、長持ちのしない晴天でした。やっと戸外で庭の手入れ等が捗ってくるでしょう。
                                
今日の写真


「ピエロ」の写真です。地元のの「笛ケ滝公園」の桜です。
石川さんご夫妻と東屋でお花見したのももうかなり以前です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(木)「カーネーション」(Ka-Koさん)

2015年04月16日 | 今日の写真
平成27年4月16日
今日は、午前中はいいお天気で「お花見日和」でしたが、午後からはまたぞろ雲が張り出してきました。そして寒さもそのまま居残りのようです。四月も後半にはいりました。そろそろ桜も終わりに近づいていますね。

                                
今日の写真


「Ka-Koさん」の写真です。カーネーションだそうですが、造花のようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(水)「はなにら」(ピエロ)

2015年04月15日 | 今日の写真
平成27年4月15日
今日もは、上空に寒気団が北から降りてきて居座っているようで、急変する空模様です、4時15分現在は、やや雲がありますが、太陽の光が射し込んでいます。4月も月半ばになりましたが、まだ薄ら寒い日が続いていますね。風邪等ひかないようにご注意ください。

                                
今日の写真


「ピエロ」の写真です。ブログでは昨日アップさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする