大好きな季節になりました。10月29日は「秋」を求めて霧島を走りました。逆光に輝くススキの美しさは格別です。
ある出版社の仕事で秋目に行きました。鑑真上陸地の秋目は仏教伝来の聖地です。正確な上陸地点はよくわからないようですが、漁港の奥、漁協の建物の付近ではないかとのの話を数人から聞きました。写真は小学校中学年以上の社会科教科に使われます。
10月20日は東京の仕事で天草の漁船に乗りました。ご夫婦の小さな船でしたが、その手馴れた作業ぶりと「アウンの呼吸」、お人柄には感服しました。山のように刺身を作ってくださいましたが・・・。そんなに食べれるものではないですよね・・。
2006全国公募写真展「視点」鹿児島展が「黎明館」で開催されています。期間は10月17日から22日まで。プロとアマが同じ土俵で競うユニークな日本で一番大きな規模の写真展です。本展は毎年6月に東京都美術館で開催され、規模を縮小して全国10箇所ほどを巡回します。鹿児島では2年に一回開催しています。今回(31回)に鹿児島から優秀賞(東 桂子)のほか、入選4名(有馬純隆・熊副 穣・堀ノ内 靖・山本和男)が展示されています、入場料300円。但し、高校生以下は無料です。最終日の22日は午後4時で修了します。
10月11日から15日まで、福岡市美術館でJRP福岡支部・大牟田支部主催の「生」展が開催されました。今回は鹿児島の東 桂子さんがゲストとして特別出展したので搬入の手伝いをかねて鹿児島から5名が出かけました。「生」展はモノクロが多く、テーマも地味な作品が多かったので、東さんの「それぞれの青春」カラー作品は会場に華そえたようでした。夜、一度は食べてみたかった屋台の「長浜ラーメン」を堪能しました。
10月1日。友人の娘さんが結婚されて、披露宴に出席しました。ずいぶん久しぶりのことで華やかな人生の門出を祝福しました。一枚のスナップご披露します。
第31回鹿児島合同写真展が9月27日から10月1日まで「鹿児島県歴史資料センター・黎明館」で開催されました。県内16団体から191点の作品が出展されました。
9月26日から10月1日まで、かごしま社会保険センター写真教室の06前期修了展が鹿児島市立美術館で開かれました。今回初めて、初級と専修教室が合同で展示しました。