熊さんの部屋

写真家 熊副 穣の絵日記
Eメール:kuma9032@siren.ocn.ne.jp

南さつま市・フォトコンテスト発表

2010年03月31日 | ニュース・おしらせ・etc
3月31日の南日本新聞に「南さつま市フォトコンテスト」の審査結果が発表されました。
審査員を担当しましたのでアップしておきます。なお、南さつま市のホームページに全作品が掲載されています。ヤフー検索「南さつま市」でアップできます。

新聞「テンマチ」3月15日(第4号)

2010年03月16日 | ニュース・おしらせ・etc
新聞「テンマチ」3月15日(第4号)が発行されました。今回は「野良猫」をテーマにしたいとのことで、あわてて夜の天文館に撮影にいきました。なかなか思うような猫に出会わづ苦労しました。「文」は誰ですか?との質問があったので失礼ながら紹介させていただきます。能勢さんは南日本新聞の論説委員です。天文館に詳しく「天文館夜話」との軟らかい本を出版されています。(ちなみに、この本には昔の私の武勇伝?が掲載されています。偽名ですが・・)

帖佐十九日馬踊り

2010年03月14日 | ニュース・おしらせ・etc
3月14日、「フォトクラブ さつま」の撮影会で「帖佐十九日馬踊り」にいきました。鹿児島神宮の初午祭のミニ版で馬も4頭だけでしたが、こじんまりとまとまって素敵でした。小さなポニーとたずなを引く春山さんがとても可愛くて人気ナンバー1だった様です。ちなみに私は踊る馬の動感を撮りたくてNDフィルター№4と8を2枚重ねて15分の1秒で撮影してみました。

お礼状

2010年03月13日 | ニュース・おしらせ・etc
先般、国際交流協会主催の「在住外国人によるかごしま写真コンテスト」があり審査員を務めました。丁重なお礼状をいただきましたので紹介します。ついでながら、最近、審査ラッシュで「南日本新聞社・ネコ写真集」(3月末発行)「曽於市写真コンテスト」「南さつま市写真コンテスト」(225線風景写真)の審査などがあり大忙しでした。