5月28日は曽於市財部のどろんこ祭り「どろんこバレー」を写真仲間と撮影に行きました。鹿児島市からもチームが参加していて、泥田のなかで元気いっぱいプレーしていました。町に暮らす子供・大人も、こうした体験ができると人生に大きなプラスになるのではないかと思いましたが、さて自分のこととなるとチョット・・・。
5月10日は結成されたばかりの「フォトクラブ さつま」の撮影会がありました。早朝4時半集合で鹿児島市・魚市場を撮影しました。こんなに早起きしたのは久しぶりでしたが、活気あふれる市場は活力をもらったような爽快さでした。
最近、会議とノン方の連続で「写真」とは縁遠い毎日でした。そんなある夜、突然アルコール漬けの脳みそにある構想がうかびました。一脚に乗せたカメラを高くあげて、撮影画像を手元のモニターで見れたら面白いだろうな。翌日さっそく「製作」にとりかかり、手持ちの小型テレビがおさまる「タッパー」を探しに「100円ショップ」に。空間を埋める「スポンジタワシ」も購入して2日掛かりでつくり上げました。ところが、カメラから伸びる長いレリーズはダサイ。そこでカタログで見ていた「ワイヤレス・シャッター」(18000円)を注文しました。さあ、これでどんな写真が撮れるのか。大人になれないB型人間はワクワクしながらシャターが届くのを待ちわびています。(1ケ月かかるそうです)
5月2日「クインコーラル」で徳之島に行きました。主として闘牛の撮影が目的でしたが、5日まで島内を巡り、久しぶりの南島の素晴らしさを堪能しました。闘牛は観光化された大規模なところでなく、ローカルな雰囲気の天城町「平土野闘牛場」を撮影しました。闘牛を見るのは30年ぶりで、あらためて「闘牛の文化と風土」を強烈に感じました。今回お世話になった加川徹夫さんの配慮で4日の夜は「徳之島写友会」の皆さんとの懇談会が開かれ楽しい交流になりました。写真の赤い花は満開の「デイゴ」です。「なみのうえ丸」で6日に帰鹿しました。