ポスドク夫婦の海外珍道中:ヨーロッパ生活あれこれ日記

4年3ヶ月の週末婚(イギリス&ドイツの2カ国4都市)を経て、現在ブレーメン在住。旅行、子育て、日々の生活など。

2016 元旦

2016-01-03 15:07:17 | ドイツ生活
明けましておめでとうございます。

1/3の今日は朝から雪がちらつき、だんだん大雪になり、夜には20センチくらい積もりました。午後には3人で雪遊びをし、ほっぺが真っ赤なりんごちゃんになったDemiであります。





さてさて、元旦のお話。

大晦日の手打ちうどんに引き続き、今年の元旦は例年のお雑煮に加えて、ミニミニ手作りおせちで正月気分を盛り上げてみました。



彩りとして、今年はアジアンショップで仕入れたカマボコと三つ葉代わりのチンゲンサイを投入してみました。2歳児にお餅はまだ早いだろうと思い、Demiだけはお餅のかわりに昨日の残りのおうどん入り。

大根は年末に青空市場(マルクト)でたった一本しかなかった貴重なものをGET。いつもは粉末ダシ専門ですが、今回はマジメに昆布とかつお節とアゴだしで。大根に出汁がよく染みて、とってもおいしかったです。



ミニミニおせちとして、紅白なます、黒豆、酢レンコンと小アジの干物。黒豆はビオショップに売っている小豆サイズのもので代用し、初めて作ってみました。簡単で失敗しないというレシピを見つけ、しわしわにもならず(多少皮がやぶけたものはあるけれど)美味しく出来上がりました。豆好きなDemiさん、甘いからパクパク食べてました。レンコンはアジアンショップにて購入。小アジは日本からのもの。酢の物好きなDemi、時折紅白なますの酢にむせながらも、「すっぱくない。おいしい。」と言いながら食べてました(^^)


元旦生まれのKapiのために、食後は恒例バースデーケーキ作り。去年同様、カトルカールという焼ケーキをRotaが手作りしてくれました。それに引き続き、今度はKapi自らがどら焼き作成です。去年末にどら焼きを所望したところ、なんと却下されたので、自ら作ることにしました(^^:



ホットプレートで焼く傍らで、「自分もやる!」「たべる!」という誰かさんの横やりが随時入ったため、完成した個数がやや少なめに(笑)




Rotaのケーキもとても美味しく出来上がり、贅沢にも2種のスイーツでお祝いです。

ハッピーバースデーの歌を歌えるようになったDemiの成長を感じつつ、おいしいデザートタイムとなりました。

夜は野菜の天ぷらとお赤飯。ごはんは大好きだし、豆も好きなので、Demiはお赤飯が確実に好きだろうと思っていたのですが、なんと「おまめのごはん、いらない~」とのお言葉でびっくり。どうやらお口に合わなかったようで残念。(ちなみに日本製の「お赤飯の素」を使用)


今年も急激な成長をみせてくれるであろうDemiを中心に、家族みんな健康で楽しく過ごしたいと思います。今年もよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 大晦日

2015-12-31 23:48:46 | ドイツ生活
12/31

日本はすでに2016年ですが、ドイツは2015年残すところ後10分。このブログを書き上げる頃には新年になっているかな。

2015年の大晦日。初めての自家製うどんにチャレンジ!ヨーロッパに来てからは年越しそばならぬ、年越しうどんのことが多い我が家ですが、今年はついに自分の手で作ってみることに。目指すは讃岐うどん!

コネまではパン焼器におまかせし、いざ足踏みからスタート!


お手伝いDemiさん。

興味をもって手伝ってくれたのはこの一回きり。あとは「ママダメっ。こっちきてー!」とうどんの相手をさせてもらえず。。。なので、おやつを渡し、おやつを食べている間は足踏みをしていいという許可をいただきました(^^:)

何回か足踏み作業を繰り返すと、うどん生地がどんどんしまってくるのを足裏で感じ、楽しくなってきます。

うどんも人間も3時間の休憩後、





結構、様になっているじゃないですか!(自画自賛)


ゆであがり。

そして、完成!




おつゆも自家製で。思ったような関西風のお出汁にはならなかったけれど、とってもおいしくいただきました♪ 毎年の風物詩になるか!?


おっと、ここで新年になりました!!

あけましておめでとうございます!
今年もこの不定期更新ブログ、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きパーティー

2015-11-22 23:25:38 | ドイツ生活
11/22

今日は日本人ファミリーのお家にお邪魔して、たこ焼きパーティーをしてきました☆

こちらではなかなかタコが手に入らないので、実際にはイカ焼きでしたが。



日本でも日常的には食べなかったので、ものすごく久しぶり。集まった中に誰も関西人はいなかったのですが、おいしく上手に焼けました(^^)

食後は、同じたこ焼き器でなんと羊羹焼き!初めて食べたけれど、羊羹がいい具合に溶けて大判焼きのような感じでとっても美味。



おしゃべりを楽しんだのはもちろん、7才の男の子Y君とDemiと3人で家の中で隠れんぼしたり、RotaはY君とキャッチボールしたりして、とても楽しい時間となりました。


今朝からブレーメンは雪がちらつき、一気に寒くなった週末となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの週末

2015-10-27 22:45:09 | ドイツ生活

サマータイムも終わり、すっかり秋冬モードのブレーメン。
Demiさんも元気にしています。

先週末はお天気がよかったので、近くの市民公園へお散歩へ。



ひろーい芝生でシャボン玉で遊んだり、きれいな落ち葉を探したり。

日本以上に秋が短く、あっという間に冬に突入してしまうので、こういう陽気を楽しめるのはなかなか貴重。

帰りは日曜でも開いているパン屋でお茶し、家まで歩いて帰る途中でDemiが寝たので、再び別のパン屋に寄るというお茶のハシゴをしたのでありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温37℃!

2015-07-06 23:43:26 | ドイツ生活
信じられないくらいの暑さとなった土曜日。なんと気温は37℃!

クーラーのない我が家でこの暑さを凌ぐには。。。。

水浴びしかない!





というわけで、ベランダにDemiのバスタブ(衣装ケース)を出して、にわかプールごっこ開始。Demiさんはプール用オムツと買ったばかりの水着で準備万端!風もあまりなくて、直射日光がジリジリと肌に焼き付く感じ。お水もすぐにぬるくなってました。


霧吹きで頭と顔に吹きかけると、もう大はしゃぎの大喜び(^o^)/


そうとう楽しかったようで、全然水から出たがらず。
自分の手と足がかなーりふやけてシワシワになったのを見て「なにこれー(きもちわるいー(代弁))」と聞いてきたころに、ようやくプールから出てきました。


おやつ休憩の後には再びプールIN。


ドイツの夏だと、家でプールをやろうという気持ちになるほどの暑さになることは珍しいし、こんなに小さいプールでも大喜びしてくれて、なかなか貴重なプール開きとなりました。


ちなみに、今日は朝晩16℃の日中24℃と過ごしやすい気候に戻っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初運動会?

2015-06-01 22:28:16 | ドイツ生活
5/31(日)

先週日曜日、ブレーメン近郊に住む日本人家族のための親子サークルの懇親会に行ってきました。サークル自体は月2回のペースで集まりがあり、たまーに顔をだしていたのですが、年一回の大イベントである懇親会には初参加の我が家です。


幼稚園の集会室を借り、持ち寄りビュッフェでのお昼ご飯から始まり、ミニ運動会やママさんコーラスなど、なかなかに大盛況なイベントとなりました。


今年は20家族が集まり、半分以上は国際結婚の家族で、子供達もハーフが多いです。





Demiは小さすぎるので運動会には参加できずKapiはちょっと残念。当の本人Demiさんはというと、ワーワー盛り上がっているお庭を自ら避け(うるさい場所は好きではない)、屋内の廊下でひとり階段やスロープを上り下りしたり、お庭にある小さい家の窓からみんなを眺めたり、とマイペースに楽しんでました。





子供達のリレーの時には、近くで観戦していたのですが、みんなが追いかけっこをしていると思ったらしく、誰もいない横のスペースで1人歓声(奇声?)をあげながらグルグル走り回って1人で楽しそうに盛り上がってました。




ミニ運動会では、じゃがいもザック競争・綱引き・リレーと子供達が頑張るのはもちろん、お父さんリレーもありました。Rotaはというと、少し前に胃腸風邪で体調をくずして病み上がりだったこともあり、なるべく主催者に近づかないように遠巻きに1人たたずんでいた(Kapiにはそう見えた)にも関わらず、人数調整で名指しでお呼びがかかってしまい、強制参加させられることに。


しかも、最後に加わったためアンカーになってしまい、一周走り終える直前に「アンカー、もう一周!」という鬼の声がかかり、2周するはめに(^^; それでも、なんとか後続の相手チームに抜かされることなく無事ゴールできました。


そんなパパの勇姿を見たDemiさん、「パパが追いかけられてピンチ!」とでも思ったのか、「パパァ~ッ!」と言いながら、なんと突然の大号泣。RotaもKapiも笑っているのに、いつもとちがう様子を敏感に察知したのでしょう。


ママさんコーラスでKapiが歌いはじめたとたん、今度は「ママァ~」と言いながら、またまた泣き始め、Rotaのなだめも効かず、となりにいたお友達のお母さんのおひざに抱っこされて、ようやく落ち着いてくれました。


まぁ、企画に参加できなくても、まわりの子供達のしていることをジーッと観察し、いろいろと刺激を受けるのも良い経験でしょう。


そんなこんなで、子供のための運動会デビューを果たしたのはRotaと相成りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびり日曜日@Unisee

2015-05-24 23:24:34 | ドイツ生活

お天気がよかったので、近所の湖Uniseeでミニピクニック。



まだ夏本番ではないので混んでもおらず、の~んびり。


夏休み旅行用に購入したテントのお試しもしました。



寝転がって見上げた空。


広い砂場で遊んで、テントでゴロゴロして、湖に枝を投げ入れる遊びをして、サンドイッチ食べて、子供用遊具で流れる水を飽きずに観察し、おやつ食べてゴロゴロして、砂場で足だけ砂風呂して、、、

とDemiさんも満喫のおだやかな午後となりました。





車で10分のところに、こんなのんびり出来る場所があるって素敵☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーメンのつつじ公園

2015-05-22 22:33:22 | ドイツ生活

いや~、長いこと放ったらかしてしまいました。

きれいなお花の写真満載で久々のブログ復活です。


先週末、ブレーメンのRododendron Parkへ行ってきました。家から車で10分もかからない近所にある、広い公園です。

「Rododendron」日本語だと「つつじ」

そう、ツツジ公園。

というわけで、つつじを見に行ってきました。













満開も満開!めちゃくちゃきれい!

おなじみのピンクから濃い赤、黄色、オレンジなど、色とりどりのつつじが咲き乱れていて、しかも背丈もかなりあるので迫力満点。

日本でよく見るきれいに剪定されたものもいいですが、野放しっぽく咲き乱れているのもいいですね。


実はこの2週間前にも一度訪れていて、そのときはまだごく一部しか咲いていない状態だったのです。でも、2度目の訪問で、こんなにたくさんのつつじが見られると思っていなかったので驚きました。とても広い公園なので、歩いたのは一部だけですが、もうおなかいっぱいになるくらいの満開のつつじを見ることができて大満足。


この公園、ちょっとアジアを意識していて、有料の屋内庭園にはヒマラヤ、ボルネオ、そして日本庭園があるのです。日本庭園では枯山水のお庭と鯉が見られます。隣接するお土産屋さんの窓から覗いた所(有料だから入らず)、枯山水のお庭を囲むようにつつじがたくさん植わっていて、きれいにまぁるく剪定されてました(^^)


そんなわけで、まだ肌寒い風を感じる日があるブレーメンで春を満喫してきた週末となりました。


(このあと夕飯で食べに行った中華でKapiは胃腸を壊してしまい、丸二日絶食になりましたが.....)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュッセルドルフ遠征

2014-04-04 10:32:05 | ドイツ生活

先週末、結婚10周年のお祝いでデュッセルドルフへ一泊遠征してきました。子連れでの外泊はハンブルクに続く2回目です。ハンブルクよりもドライブ時間が長くなるので、どんな道中になることやらと思っていましたが、Demiさんは車中でよく寝てくれたため、休憩いれて約5時間のドライブも思っていたより楽に過ごすことができました。

今回の目的はRota・Kapi二人ともの美容院とお気に入りのレストランでの和食ランチ☆ しかも閑散期で宿泊が超格安になっていたのでホテルニッコーにお泊まりできました。美容院はRotaが初日夕方、Kapiが二日目朝と時間差でホテル内にある美容室にお世話になりました。

初日の夜はホテル近くのお惣菜屋さんで「とりのつくねと唐揚げ」、その隣のお店で焼き肉丼をテイクアウトして部屋でいただきましたが、久々の焼き肉丼の味に感動(^^) お味噌汁やお漬け物もサービスで付けてくれて、おいしい夕食となりました。

翌朝はホテルの向かいにある日本のパン屋さんでパンを購入。これまた久しぶりの日本のパンの味を朝から堪能です♪

そしてメインイベントのランチ。ニッコーホテルに入っている和食レストラン「弁慶」のランチセットはお得でおいしいので大のお気に入り。今回は初めての子連れ外食ということで、ちゃんと落ち着いて食べられるのかドキドキでしたが、さすが我らがDemiさん、今回も良い子ちゃんで過ごしてくれました。

レストランには事前に乳幼児連れであることを電話で伝えていたので、Demiさん用の椅子や小皿やスプーンなども用意していてくれました。椅子は家でいつも使っている食卓テーブルに取り付ける椅子(折りたたみ可)を持参していたので、お店の方に断ってとりつけさせてもらいました。初めて見るものばかりなので、Demiさんはあっちこっちキョロキョロしっぱなしでしたが、騒ぐ事もなく終止落ち着いて座っていてくれて助かりました。

今回、まわりの子連れファミリーを見て気がついたのは「子連れの場合はさっさと食べて早く撤収」するということ。まぁ、言われてみれば当たり前のことなのかもしれませんが、なるほどな~と勉強になりました。それでも普段からのんびりと時間をかけて楽しむタイプの我々、Demiさんが落ち着いていることをいいことに、周囲のファミリーよりはしっかりと長居をしてランチを満喫させてもらいました。

食後はRotaのビールが体から抜けるまで(笑)ホテル周辺をお散歩し、ブレーメンへの帰路となりました。帰りの車中ではお目めパッチリだったDemiさんが飽きないように、おもちゃであれやこれやとゴキゲンをとるKapiでした。

そんなこんなで、頭は軽く、身は重くなり、充実したお祝い旅行となりました。

翌日、一番元気だったのはまぎれもなくDemiさんでしたが。。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシア料理「ンペンペ」

2013-06-26 16:28:19 | ドイツ生活

今回の引越に伴い、電子レンジは2台もいらないということで、古いレンジ(ブレーメンのアパートの前の住人から引き継いだもの)をRotaの知り合いにあげることに。

で、お礼としてこんなものをもらってきました。



あげた相手はインドネシア人の学生さんということで、地元の名物料理をおすそわけしてくれたのです。


その名は「ンペンペ」。どうやら"Mpempe"と書くらしい。なんかカワイイ名前。


茹でた麺、揚げた麺2種類、さつま揚げみたいなもの(=ンペンペ)、きゅうり、そして甘酸っぱ辛いソースの5点セット。


調べた所、ンペンペは魚のすり身とタピオカ粉をまぜて茹でた団子を揚げたものらしい。


すべてを混ぜて食べるとのご指示だったので、さっそく実践♪



こんな感じ。


「もしかしたら辛いかも」と言われていたけれど、ちょうどいいくらいの辛さだったし、久しぶりに東南アジアの風を感じられて美味しくいただきました!


後日、Rotaが「そんなに辛くなかったよ」と報告したところ、自分たちはもっと辛くして食べているとの事。どうやらお気遣いいただいたようです(^^;)


初めて食べた ンペンペ。現地では屋台で売られている庶民の食べ物で、軽食でも昼でも夕食前の小腹を満たしたいときでも、いつでも食べるとのこと。

なかなか面白い世界料理に出会いました。


ヨーロッパに来てから、タイやインドネシアなど東南アジア系の料理を食べる機会が増え、いつか本場で食べたいなーとよく思うようになりました。


東南アジア食い倒れの旅、いつか行きたい!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする