(さらに続けて更新)
2013/05/06 (Mon)
尿検査:問題なし
血中ヘモグロビン濃度:9.4 (前回10.3)
血圧:問題なし
体重:前回(3週間前)からプラス0.5キロ(最少体重時からプラス5.4キロ)
採尿後、すぐにCTG30分。ベビの心拍数、おなかの張り共に問題なし。
ヘモグロビンの数値が前回よりも下がっていた。ひきつづき鉄剤を一日2錠飲むようにとのこと。
最後に先生の内診。
おなかの張りが一日に3-7回(主に夕方以降に頻発)あることを告げる。CTGでも問題ないし、今後30分に3回以上の強い張りがあるようなら病院に行くようにとの指示。(今思えば、このころのおなかの張りは全然たいしたことのないものだった。)
ベビの体重は1430g。へその緒中の血流量も問題ないとのこと。
初めて逆子だと指摘を受ける。が、時期的にまだ大丈夫とのこと。
次からは2週間に1回の検診、毎回CTGをやるとのこと。
予定日の予想が5-7日早くなる。
2013/05/06 (Mon)
尿検査:問題なし
血中ヘモグロビン濃度:9.4 (前回10.3)
血圧:問題なし
体重:前回(3週間前)からプラス0.5キロ(最少体重時からプラス5.4キロ)
採尿後、すぐにCTG30分。ベビの心拍数、おなかの張り共に問題なし。
ヘモグロビンの数値が前回よりも下がっていた。ひきつづき鉄剤を一日2錠飲むようにとのこと。
最後に先生の内診。
おなかの張りが一日に3-7回(主に夕方以降に頻発)あることを告げる。CTGでも問題ないし、今後30分に3回以上の強い張りがあるようなら病院に行くようにとの指示。(今思えば、このころのおなかの張りは全然たいしたことのないものだった。)
ベビの体重は1430g。へその緒中の血流量も問題ないとのこと。
初めて逆子だと指摘を受ける。が、時期的にまだ大丈夫とのこと。
次からは2週間に1回の検診、毎回CTGをやるとのこと。
予定日の予想が5-7日早くなる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます