28日夜。
お友達のNちゃんとロンドンの中華街(China town)へ。目的は飲茶!
横浜の中華街ほどの規模はないけれど、一区画に中華系のお店が集まっています。
横浜の中華街でもいつもそうでしたが、お店がいろいろありすぎて、どこのお店に入ればいいのかわからずウロウロ。
思っていた以上に、午後5時までしか飲茶を出していないお店が多くて、なかなか決まりません。お店を求めて探索2周目突入。
Nちゃんがネットでチェックしていたお店をようやく発見できたので、早速入ってテーブルについたところ、「飲茶はもうない」と素っ気なく言われ、どうしても飲茶が食べたかった我々二人は「飲茶が食べたいからごめんなさい」と言ってお店を出ちゃいました。ついさっきまでしっかり店先で飲茶の時間をチェックしていたのに、お店を発見できた喜びが大きくて中に飛び込んでしまったのでした。
気を取り直して、さらにウロウロ。まだ飲茶をやっているお店を見かけたので、結局そこ(店名はたしかNew China)に決定。
そこそこ大きめのお店で中国人もちらほらいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/a434a32577837d82245a6898b5e6c6ed.jpg)
エビ蒸し餃子と小龍包
お味は普通においしかったです。日本のちまき(メニューに日式と書かれていた)が餅米たっぷりで美味でした。
最後にもう一品頼もうということになり、どうやら肉まんぽいものがあったので、それを注文。(メニューに写真はなし。肉と饅の字が入っていたということ)
でてきたのは.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/683afd808a15fa3bb12b0801cde74783.jpg)
二人ともフワフワのおまんじゅうのような肉まんを勝手に想像していたので、思わず「えっ~」と言ってしまい、店員さんが「これじゃなかった?」と慌ててしまいました。肉まんじゃなくて中華風マフィンみたいな感じ。
パンの部分はほのかに甘くて、ちょっと洋風な感じ。和洋折衷ならぬ中洋折衷。中身は豚の角切りでおいしかったです。
最後はマンゴープリン(というよりマンゴー味のういろうみたいな食感)がサービスで出てきました。
味は普通でしたが、飲茶が食べられたし、よくしゃべり大いに笑い、非常に楽しい夜ごはんとなりました。
China townで飲茶を食べるには夜よりも昼間のほうがいいということを学んだ日となりました。
お友達のNちゃんとロンドンの中華街(China town)へ。目的は飲茶!
横浜の中華街ほどの規模はないけれど、一区画に中華系のお店が集まっています。
横浜の中華街でもいつもそうでしたが、お店がいろいろありすぎて、どこのお店に入ればいいのかわからずウロウロ。
思っていた以上に、午後5時までしか飲茶を出していないお店が多くて、なかなか決まりません。お店を求めて探索2周目突入。
Nちゃんがネットでチェックしていたお店をようやく発見できたので、早速入ってテーブルについたところ、「飲茶はもうない」と素っ気なく言われ、どうしても飲茶が食べたかった我々二人は「飲茶が食べたいからごめんなさい」と言ってお店を出ちゃいました。ついさっきまでしっかり店先で飲茶の時間をチェックしていたのに、お店を発見できた喜びが大きくて中に飛び込んでしまったのでした。
気を取り直して、さらにウロウロ。まだ飲茶をやっているお店を見かけたので、結局そこ(店名はたしかNew China)に決定。
そこそこ大きめのお店で中国人もちらほらいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/a434a32577837d82245a6898b5e6c6ed.jpg)
エビ蒸し餃子と小龍包
お味は普通においしかったです。日本のちまき(メニューに日式と書かれていた)が餅米たっぷりで美味でした。
最後にもう一品頼もうということになり、どうやら肉まんぽいものがあったので、それを注文。(メニューに写真はなし。肉と饅の字が入っていたということ)
でてきたのは.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/683afd808a15fa3bb12b0801cde74783.jpg)
二人ともフワフワのおまんじゅうのような肉まんを勝手に想像していたので、思わず「えっ~」と言ってしまい、店員さんが「これじゃなかった?」と慌ててしまいました。肉まんじゃなくて中華風マフィンみたいな感じ。
パンの部分はほのかに甘くて、ちょっと洋風な感じ。和洋折衷ならぬ中洋折衷。中身は豚の角切りでおいしかったです。
最後はマンゴープリン(というよりマンゴー味のういろうみたいな食感)がサービスで出てきました。
味は普通でしたが、飲茶が食べられたし、よくしゃべり大いに笑い、非常に楽しい夜ごはんとなりました。
China townで飲茶を食べるには夜よりも昼間のほうがいいということを学んだ日となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます