蔵元やまだブログ

岐阜県八百津町の酒蔵です。
日本酒を心から愛する人に飲んでいただくことを願い、真面目にコツコツと酒造りを続けています。

大仙寺晋山式

2013年10月13日 | アート・文化

9月29日(日)大仙寺新命慶州和尚の晋山式が行われました。
晋山式とは新任の和尚様がお寺に住職するための儀式です。
「晋」とは進むという意味で「山」とは寺のことだそうです。
当家は大仙寺の檀家で安下所を引き受けることとなりました。
1
安下所とは新しい住職が身支度を整える場所です。
Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

6

7

8
当家を出られ御稚児行列の会場に向かわれました。
9

10
700人以上の御稚児行列です。
11

12
御稚児700人以上ご家族を合わせると総勢数千人が小学校からお寺まで練り歩きました。
行列が終わるのに2時間以上掛かったそうです。




八百津町夏のイベント

2013年07月31日 | アート・文化

★星空コンサート「丘にのぼれば平和が見える」・・・手嶌 葵(てしま あおい) 

とき:月3日(土)午後6時開演
 
ところ:人道の丘公園交流広場野外ステージ(※ファミリーセンターより無料シャトルバスを運行) ※雨天の場合ファミリーセンター大ホール

参加費:無料

このコンサートは杉原千畝氏の功績をたたえ行われるイベントの一環です。 
夕日が木曽川に沈み、真っ赤な夕焼けが満点の星空に変わる芝生の上でコンサートを満喫して下さい。 
オープニングアクトに八百津東部中学校の生徒の合唱も楽しめます。
201307091835021

◎出演者
手嶌 葵/1987年生まれ 代表曲に「テルーの唄」ジブリ映画ゲド戦記挿入歌、「さよならの夏」ジブリ映画コクリコ坂主題歌などがあります。
お問合せ:八百津町役場産業課(TEL 0574-43-2111)  
 
★花火大会「舟と灯りと花火のコラボ」
とき月4日(日)(pm7:40~pm8:20)
Photo


Photo_2
八百津橋付近では打上花火とともに「万灯流し」と提灯で飾り付けて「まきわら舟」の情緒あふれる風景を望めます。
また、この地域では珍しい8号玉花火の迫力も必見です。
「まきわら舟」は木舟にやぐらを組み提灯を飾り付け笛などによる生演奏を船上で行います。
幻想的な笛の音が、提灯の灯りとともに花火の演出をします。
「万灯流し」は1000個の灯りをともした万灯がゆっくりと川を流れて行きます。
花火、まきわら舟、万灯流しによる光と音が川に映り、山に響き最高の時間を過ごすことが出来ます。
お問合せ:蘇水峡川まつり保存会(八百津町商工会内)TEL0574-43-0266

★お化け屋敷
とき:8月4日(日)pm5:30~pm9:30
 
ところ:八百津町役場前特設会場
入場料:小学生以下100円、中学生以上200円
20130730170443
八百津町商工会青年部が主催するお化け屋敷です。
以前好評だったお化け屋敷の復活です。
特に八百津は「口裂け女」発祥の地なので力が入っています。
お問合せ:商工会青年部(TEL 0574-43- 0266)


だるま祈願

2013年01月17日 | アート・文化

先日、犬山市善師野にある陽徳寺へ『だるま祈願』に行って来ました。

岐阜県のだるま祈願と言うと岐阜市の大龍寺が有名ですが、陽徳寺は臨済宗妙心寺派のお寺で、のどかな山里にある小さなお寺でした。

1

駐車場からお寺までの送迎や豚汁の振舞い、受付・御祈祷の進行など檀家の皆さん総出で『だるま祈願』のお手伝いをされていていました。

何となく温かい気持ちに・・・ホッ!
2_2

受け付け順に待っていると名前を呼ばれ、境内に入るとテーブルの前に祈願をお願いしただるまが置かれ和尚様による読経が始まります。
3_3

4

帰って早速だるまをお備えし・・・
「今年も目が入れられますように!」
5






八百津町産業文化祭

2012年11月13日 | アート・文化
11月10日(土)11日(日)八百津町産業文化祭が行われました。
毎年この産業文化祭にあわせて新酒しぼりたて原酒「ささ濁り」を発売しています。

Photo
Dsc01593
Dsc01595

八百津の産業文化祭は例年とても賑わい、この日ばかりは町内に渋滞ができます。

Dsc01586

当社も出店し、新酒しぼりたて原酒「ささ濁り」や酒かす、うりの粕漬けの販売や甘酒の無料振舞いを行っています。

Dsc01587

Dsc01588

Dsc01588_2

商品展示コーナーもあります。
Dsc01585
多くの方にお越し頂きありがとうございました。


幽玄の宴

2012年09月04日 | アート・文化

9月1日八百津町人道の丘公園のメモリアルゾーンで田中旭泉さん(筑前琵琶演奏者)の演奏会に井上由理子さん(白拍子舞人)をゲストに迎え、平家物語の優雅で幽玄な世界を楽しむことができました。

Img7072140221

会場は篝火が焚かれ、闇の中にステージだけがライトアップされ、演奏、舞とともに幽玄の別世界にいるような演出でした。

Dsc01513b

Dsc01509b_2

天気は雲がかかってけっして良いとは言えない日でしたが、演奏の途中から月が顔を出すようになりました。

とてもこの演奏会に相応しい月の出現でした。

Dsc01516b