優等賞受賞!! 2009年11月19日 | 日本酒 この秋行われた第58回名古屋国税局酒類鑑評会「吟醸の部(玉柏)」「純米の部(玉柏)」で優等賞を受賞することが出来ました。(13年連続受賞です) 「純米の部」では燗をつけた審査が行なわれました。 これから寒い日には『純米玉柏』の燗つけもお薦めです。
今年の新米新酒出来ました! 2009年11月09日 | 日本酒 今年の新米新酒が出来ました。 さっそく新しく作った杉玉を蔵の軒先に掲げました。 今年の新酒「ささ濁り」は温かかったこともあり短期間で酒に仕上がりました。 今年の新酒一度お試し下さい。
八百津産業文化祭で新酒を! 2009年11月09日 | アート・文化 第30回八百津町産業文化祭が開催されました。 とき:11月7日(土)8日(日) ところ:八百津町ファミリーセンター周辺 【特別イベント】7日(土)映画上映(マダガスカル2・アイスエイジ3)8日(日)中国呉橋少女金賞雑伎団 「武 小梅」歌のステージ 麗澤瑞浪中学・高校太鼓部 各種特産品の展示・販売(当社もブース出店新酒の販売を致しました) 松茸ご飯の販売や友好交流町南知多町による蟹汁や特産品の販売もありました。 ★産業文化祭で今年の初仕込み新米新酒「ささ濁り」を発売しました。
御祓い 2009年11月04日 | 日本酒 いよいよ本年度の仕込みも始まりました。 造りの季節を迎え、酒蔵の神棚の前で今年も御祓いをして頂きました。 「今年も皆が安全で、美味しいお酒が醸されますように・・・」 静まり返った酒蔵の中で、神主の祝詞が響いていました。