東秩父村にある和紙の里に行って、売店で笠山神社のお札を買いました。
猫の札で、カイコがネズミに曳かれていくのを祓おうとしたようです。
笠山神社の札は縁日限定でしか受けられないのですが、
年に1度の縁日ですから、いけない人が大勢います。
神社側の計らいで売店で売っているそうです。
中々、いかしたお札です。すごく大きいです。
猫の札で、カイコがネズミに曳かれていくのを祓おうとしたようです。
笠山神社の札は縁日限定でしか受けられないのですが、
年に1度の縁日ですから、いけない人が大勢います。
神社側の計らいで売店で売っているそうです。
中々、いかしたお札です。すごく大きいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます