ふむふむかーちゃん本棚に本をいっぱい詰め込んでここは古い本ばかりだな~
私もなんか読んで見ようかしら
あんまり高尚なものはないみたいね~
仁木悦子作「猫は知っていた」という本を読んだのが高じて
今まで知らなかった作家さんです
それにガリレオのテレビドラマを見てから東野圭吾さんの本にもはまっています
大体は図書館を利用しているのですが先日古本屋さんに行ってみましたが今をときめく人気作家だからかないのですねこれが
あっても高い結局買わないできました
昨年の本代にかかった金額を見て今年はなるべく図書館を利用しようと思っています
以前はしょっちゅう図書館へ行っていたのですが今はネットで予約ができます
ので時間が助かっています
でも図書館で本に囲まれて探すのも好きな時ですが
東野圭吾さんは「容疑者Xの献身」だとか「流星の絆」だとか読みました
でも一番気に入ったのは「浪花少年探偵団」です
きっぷのいい美人先生と生徒の探偵物語明るくて面白いのに2冊書いただけでもう書かないのですって惜しいな~
本に夢中になるとパソコンができなし~
ピン子手を貸して