くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/05: 駅名標ラリー 紀州ツアー2017 #06: 和佐, 紀三井寺~和歌山 UP

2018-03-05 21:00:28 | JR西日本 駅名標ラリー
くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR西日本 紀勢線: 和佐, 紀三井寺, 宮前, 和歌山 をUPしました。

*****

11/25 (土) 撮影分のUPの始まりです。

前日、気になっていた事。
道成寺から新宮のスタンド式が更新されていたらどうしよう。
いろいろ調べていると、ある事に気付きました。

和佐駅の駅舎が変わってる!

和佐に行くとなると、途中道成寺駅のスタンド式も車窓から確認できる。
和佐に行けば、和佐駅のスタンド式も確認できる。

これしかない!

もし道成寺も和佐もスタンド式が更新されていたら、とりあえず行ける所まで行こう。
もし更新されていなければ、和歌山駅方面を攻略しよう。

迎えた運命の日。行きます、和佐へ。

宿をとっている御坊からスタートです。

225系5000番台御坊入線。

07:57, 御坊発。

途中、道成寺駅のスタンド式を車窓から確認しました。
スタンド式は更新されていませんでした。

08:04, 和佐着。

↑このように駅舎が変わりました。
和佐駅の変化としては、撤去された駅舎とともに壁取り付け式が消えたのと、
吊り下げ式も消えました。
しかし、スタンド式は健在でした。更新されていません。
やはりスタンド式は御坊を境にデザインが若干異なるようなのです。
とりあえず、新宮方面への攻略はしないで大丈夫そうなので、和歌山方面へ向かう事にしました。
225系5000番台和佐入線。

08:53, 和佐発。

10:02, 紀三井寺着。

橋上駅舎がある相対式ホームを持つ地上駅です。
西口はロータリーになっていますが、東口はロータリーではありません。
東口、西口両方に駐輪場があります。
昔は2面3線のホームだったらしく、その名残なのか2番線のスタンド式駅名標には裏面があります。
223系2500番台紀三井寺入線。

10:23, 紀三井寺発。

10:26, 宮前着。

和歌山駅の1つ隣駅なのに、意外にも無人駅です。
そして、相対式ホームで衝撃の上下独立改札の駅です。
上下独立改札とは、上り線ホームと下り線ホームで改札が独立している事で、
相対式ホームで改札内に跨線橋や構内踏切がなくてホーム間がつながっていない駅の事です。
くりこみさんが勝手に名づけました。
上下独立改札の駅は私鉄で時々お目にかかるのですが、JRでは少数派です。
225系5000番台宮前入線。

10:57, 宮前発。

11:00, 和歌山着。

紀勢線と阪和線と和歌山線の接続駅です。
阪和線の駅名標にナンバリングが入っているのかと思っていたら、
くりこみさん訪問時はまだ入っていませんでした。
スタンド式はラインカラーが反映されていますが、
撮影しにくい所に設置されているので、思いっきりズームして撮影しました。
無茶なアングルで撮影しているものもありますが…。

さぁここから行き先の選択肢が一気に増えました。
紀勢線か、阪和線か、和歌山線か、それとも…?

つづく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする