アウトドアが好きな喜寿を迎える元気な爺さん、略して「アド爺」の独り言

玄関の外はアウトドアの世界。山歩き、スキー、ウヲーキング、釣り、ゴルフ、各種イベント巡りと楽しむことが一杯。

丹沢・大山 初夏の山歩き 5月中旬

2021年05月12日 | 山歩き
 GWが終わり人出の少ない大山の山歩きに出掛けた。新緑、初夏の山の花を楽しんだ。


 白いフジ
ケーブルカー下駅付近、この上が登山口で急な男坂と若干緩やかな女坂にに分かれる。本日は女坂を行く。


 鹿
ハイカー達が見上げてカメラを向けている。一緒に撮影。


 フタリシズカ
未だ蕾。


 新緑
白いツツジとの組合わせが清涼。


 阿夫利神社下社
この奥に急階段から始まる登山口。


 スミレ
まだ春の花が咲いている。


 登山道
急なゴロタ道が続く。


 ヤマルリソウ


 キジムシロ


 マムシグサ
春は麓の方で見られるが、大分上の方へづり上がって来た。


 山頂の一角
登山路に石の道標があり、最終の28丁目を過ぎるとここへ到着。


 山頂
人が多いと登頂記念の撮影で混むが、GWを過ぎた今は閑散。


 本日の昼食
これは美味い方だと思うがな。


 下山路
大山の肩辺り。歩き易いのか風情がどうなのか何だかなという気もする。


 二重滝
前回は枯れていたが、やはり滝は水流が無いとね。


 ケーブルカー
下りはパノラマ窓のケーブルカーを使うことが多くなって来た。膝の保全にもなる。


 ケーブルカーのすれ違い
単線なので大山寺付近の中間駅でレールを二股にしてすれ違う。


 シャクナゲ
参道を下ると大きなシャクナゲが目立った。咲き始め。

 GWは近場の湘南平とか漁港とかも人出が多かった。そのあとはめっきり少なくなり何時もの山道に戻ったようだ。
最近は遠出の山歩きが無くなり、日帰りの近場が多く丹沢・大山と箱根・金時山を交互に歩いている。同じ所でも季節が変わると風景も変わる。また同じ様に登れているかの自己診断にもなると感じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする