44
先日、福島県天栄村にあるこちらへ。かつらぎ荘と読みます。道路にはすっかり雪も無くて春らしくなりました。外観写真撮り忘れてしまいました(ー ー;)残念。チェックインの15時に到着。お部屋はシンプルですがきれいです〜。

清潔な洗面スペースにはドライヤーもございますよ。

男湯の手前がトイレです。こちらも清潔にされてました。

この日も翌朝も広い湯船の方が女湯でした。(残念ながら)湯温は温めでした(^_^;)他の方のblogとか見ると、熱かったと書いてらっしゃる方もいるので…たまたまかもわかりません。

湯量豊富、無色透明無臭です。さっぱり浴感。

男湯はこんなん。

露天は大浴場の窓の外にありますが、一旦着替えて移動パターンです。1箇所なので時間帯で入れ替えだと思われますが…囲いの向こうは普通に道路…お客さまのご要望にお応えして無理やり造ってしまわれたのでしょうか〜(^_^;)?…(あくまで私の想像です)

内湯では独占でかけ流しの湯を満喫し、静かにゆっくり過ごせました。周りのお宿も日帰り受付てるので、早く着いて湯めぐりも良いかもしれません。

日帰り可能時間:9:00-16:00位
大人500円 (お部屋を使用する場合2000円)
ph9.0 カルシウム-硫酸塩泉
源泉名:二岐温泉 2号泉
情報は変わります詳細は施設にご確認を
先日、福島県天栄村にあるこちらへ。かつらぎ荘と読みます。道路にはすっかり雪も無くて春らしくなりました。外観写真撮り忘れてしまいました(ー ー;)残念。チェックインの15時に到着。お部屋はシンプルですがきれいです〜。

清潔な洗面スペースにはドライヤーもございますよ。

男湯の手前がトイレです。こちらも清潔にされてました。

この日も翌朝も広い湯船の方が女湯でした。(残念ながら)湯温は温めでした(^_^;)他の方のblogとか見ると、熱かったと書いてらっしゃる方もいるので…たまたまかもわかりません。

湯量豊富、無色透明無臭です。さっぱり浴感。

男湯はこんなん。

露天は大浴場の窓の外にありますが、一旦着替えて移動パターンです。1箇所なので時間帯で入れ替えだと思われますが…囲いの向こうは普通に道路…お客さまのご要望にお応えして無理やり造ってしまわれたのでしょうか〜(^_^;)?…(あくまで私の想像です)

内湯では独占でかけ流しの湯を満喫し、静かにゆっくり過ごせました。周りのお宿も日帰り受付てるので、早く着いて湯めぐりも良いかもしれません。

日帰り可能時間:9:00-16:00位
大人500円 (お部屋を使用する場合2000円)
ph9.0 カルシウム-硫酸塩泉
源泉名:二岐温泉 2号泉
情報は変わります詳細は施設にご確認を