83
先日の老神温泉に続きまたまた群馬です。みなかみ町にある、仏岩温泉鈴森の湯さんへ。日帰り施設です。駐車場が狭い〜。入口前に3台と、向かい側の駐車場に20台位しか停められません。バーベキューとか釣り堀とかあるのにこの台数では…どこか別の駐車場があるのか?

受付でお支払い。大人2時間750円です。う〜ん…やっぱり群馬県は日帰り施設もお高いな。女湯へ。

浴室は窓も大きくて明るいです。木枠の湯船。左側の大きな湯船は加温でぬるめ適温です。

右側の小さめ湯船は、加温なし35℃位の温湯。深さがあって立ち湯のようになってます。適温と温湯のループは気持ちよいです。

露天は川を見下ろす感じで緑に囲まれ、マイナスイオンを感じました。蝉の声が凄まじかった。どの湯船もほんのり温泉臭、無色透明、きゅっきゅ感触。とてもよい湯でした。

場所柄キャニオニングとかあり、若者の利用が多く感じました。一時貸切状態になり写真撮れたけど、またすぐに小さいお子さん連れが…夏休みだしそうですよね〜。

●営業時間 9:00-21:00
●定休日 毎月第2水曜日
●利用料 大人2時間750円
●源泉名 鈴森の湯 ph8.2 単純温泉
●泉温 35℃ 加水・循環ろ過・消毒無し。露天・大きな内湯は加温有り。
情報は変わります詳細は施設にご確認を。
先日の老神温泉に続きまたまた群馬です。みなかみ町にある、仏岩温泉鈴森の湯さんへ。日帰り施設です。駐車場が狭い〜。入口前に3台と、向かい側の駐車場に20台位しか停められません。バーベキューとか釣り堀とかあるのにこの台数では…どこか別の駐車場があるのか?

受付でお支払い。大人2時間750円です。う〜ん…やっぱり群馬県は日帰り施設もお高いな。女湯へ。

浴室は窓も大きくて明るいです。木枠の湯船。左側の大きな湯船は加温でぬるめ適温です。

右側の小さめ湯船は、加温なし35℃位の温湯。深さがあって立ち湯のようになってます。適温と温湯のループは気持ちよいです。

露天は川を見下ろす感じで緑に囲まれ、マイナスイオンを感じました。蝉の声が凄まじかった。どの湯船もほんのり温泉臭、無色透明、きゅっきゅ感触。とてもよい湯でした。

場所柄キャニオニングとかあり、若者の利用が多く感じました。一時貸切状態になり写真撮れたけど、またすぐに小さいお子さん連れが…夏休みだしそうですよね〜。

●営業時間 9:00-21:00
●定休日 毎月第2水曜日
●利用料 大人2時間750円
●源泉名 鈴森の湯 ph8.2 単純温泉
●泉温 35℃ 加水・循環ろ過・消毒無し。露天・大きな内湯は加温有り。
情報は変わります詳細は施設にご確認を。